![けけ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デイサービスでの流れについて教えてください。シングルになり、9時~5時で働く予定。グループホーム経験あり、ヘルパー資格研修も受けたが流れが不明。バタバタしていた記憶あり。
デイサービスで働いてる方に質問です!
これから シングルになり、デイサービスで
9時~5時 で働く予定です。
10年前に 1度グループホームでの介護経験あります。
デイサービスはヘルパー資格の研修で1日体験した事ありますが、流れがいまいちわかりません。(忘れました💦)
とにかくバタバター!!と していた記憶があります😥
どんな流れか、教えて頂けたら嬉しいです😣!
よろしくお願いします。
- けけ。(3歳10ヶ月, 8歳, 9歳)
![あゆあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆあん
A班
送迎→排泄誘導→食事配膳、介助→レク、見守り
B班
入浴介助→食事配膳、介助→残りの入浴介助→送迎
前に働いていた所はこんな感じでした!パートさんは書類作成しない職場でした!
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
デイケアですが、シングルでフルで働いています😌
とにかくバタバタしてます😂
送迎→入浴→昼食→体操、レク→帰り送迎
ざっくりですがこんな感じです🙌
上の方と同じくうちの職場もパートさんは書類作成等はありません😌
パートさんはわりと時間通りに帰っている事がほとんどです☺️
![けけ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けけ。
お2人とも 詳しく教えて頂きありがとうございました😊✨
やはりデイサービスは体力勝負ですね、、💦
私には出来そうにないです、、😔
ありがとうございました!
コメント