
iPhoneとiPadの契約トラブルについて相談。旦那と娘の端末はauに移行し、残りのiPadは未払いで強制解約。自分はau契約だが、ドコモからの連絡が届かず困惑。WiFi契約を考えており、名義変更やUQへの乗り換えを検討中。
iPhone(旦那)iPad二台(娘一台、義母一台)の計三台をドコモで契約していたのですが旦那のiPhoneと娘のiPadのみauに乗り換え義母に貸してるiPadはそのままにしてたらなんとドコモの方が数ヶ月引き落としできなかったみたいで強制解約され→弁護士さんから未納分払ってくださいと連絡がきて慌てて払いました😭
私は自分名義でau旦那もauに乗り換え完全にドコモの存在を忘れていました、、
またドコモ契約したのが旦那が実家に住所を置いている時でアパートに引越しましたが住所変更などはしておらず、、😭手紙が届いたら義母から手紙きてるよ~の連絡がきて実家に取りに行ってってしてたのですが今回義実家が引越しをしたのでドコモから手紙は届く事もなく、、このような状況になってしまいました、、
iPadの分割払いはないのでプラン料金?のみでしたが、強制解約になってしまったという事はブラックという事ですよね?(;;) 連絡がきて支払いをしたのが約4ヶ月前です。今回旦那がauでWiFiの契約を検討していたのですが、そういえば、、と思い出し私名義で契約した方がいいのでしょうか? WiFiの契約ができたら、私のスマホも旦那名義に変更し三台共UQに乗り換えようかなと考えてました🥲
- dee
コメント

はじめてのママリ🔰
管理できるならどなたの名義でも良いかと思いますが…
yunさんはブラックの可能性あります。
dee
コメントありがとうございます! 言葉足らずですみません💦ドコモの方の名義は旦那だったので旦那がブラックの可能性という事ですよね(;;)
はじめてのママリ🔰
そうですね!そうなりますね!