※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が夜寝る方法について相談です。大人の布団で寝ると寝相が心配。ベットインベットを検討中。他の対策があれば教えてください。

生後9ヶ月になる娘です。夜寝る時みなさんどうしてますか?

最近あまりベビーベッドで寝なくなりました。なので大人の布団で一緒に寝ていますが、私も上の子も寝相がかなり悪くて心配です。(窒息したりしますかね?)
ベットインベット?みたいなものを買って一緒に添い寝しようかなとも思うのですが、9ヶ月じゃ微妙でしょうか?

他にも何か対策あればアドバイスください!!

↓ベットインベット?の写真のせてます。

コメント

maru

一辺が壁にくっついてたりしませんか??
我が家は壁と私の間に寝かせてます!

今からベッドインベッドはすぐ使えなくなるかと💦💦

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます💖
    うちも、今は壁と私の間に寝かせてます!それなら大丈夫ですかね?💦自分が熟睡できないのと、爆睡して気付かず布団とかかけちゃって窒息させないか不安で😭

    そっかーすぐ使えなくなりますかー😅💦悩むなぁ、、、

    • 2月2日
こはくmama

うちも、ベビーベッドで寝ません。なので、旦那と自分の間に寝かせてます(壁に面してない為)
ベッド・イン・ベッドだと、たぶん夜中に抜け出しちゃう気がします💦

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます💖
    なるほど、壁がなければ間に寝かせた方が安全ですよね✨

    そっかー抜け出しちゃいますか😅買っても意味なし!じゃもったいないですねー、、悩む。。

    • 2月2日
  • こはくmama

    こはくmama

    うちの娘は、ハイハイをするので、夜中に間から抜け出して、ベッドから落ちる寸前で捕まえたりしています。
    顔に布がかかったりすると自分で払いのけませんか?
    うちの娘は、布団がちょっとでも思ってた所から上に来ると足で蹴って除けたりしてます。

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

全く同じの使ってましたが娘は大きかったのもあり6ヶ月くらいで足が出て、寝返り強行突破されました、、
壁とわたしの間で寝かせたり、旦那とわたしで挟んで寝てます

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます😊

    やはり突破されますよね💦
    ふむふむ挟むのが1番安心かしら…

    • 2月17日
Y🔰

ベビーベッドでは生後7ヶ月頃から寝なくなりました。今は大人用のベッドで旦那と私の間に寝かせてます。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます💖
    うちの子寝相悪くてベットだと落ちないか心配です😅そして私も寝相が悪い😂😭

    • 2月17日