※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
ココロ・悩み

妊娠・出産後、寝つきが悪くなり不安を感じている。お義父さん・お義母さんとの同居は上手くいっているが、遠くに住む両親への気持ちや孤独感がつのっている。涙が止まらない日もある。

せっかく子どもがよく寝てくれてるのになんだ私の寝つきがよくない
妊娠前たまにそういうことあって次の日には寝れるから寝れないことは深く考えないんですが…妊娠・出産してからは久しぶりで寝れないといろいろ考えてしまってますます寝れない悪循環に突入中

ちょっと愚痴らせて下さい

同居しててお義父さん・お義母さんとも今のところ上手くやってるしいろいろ助かってます
近くにお義姉さんも住んでてその子ども(お義父さん達からみて孫)もよく出入りしています

それも仲良くしてもらってるのでいいのですが…

お義父さん達がたまに言う言葉が悪気があって言ってるのではないと思いますが私はどうしても気になります

「娘達も側にいてくれて安心」「孫の声がする生活はいいね」

私は一人っ子なのに嫁に出てしまい遠いからちょっと顔を見せることもできなくて両親の2人暮らしになってしまいました

何かあってもすぐにいけないし孫に合わせてあげるのも難しい

今はスマホとかがあるから連絡とることは出来るけど

私は親不孝なことをしてしまってるな〜
ずっと実家で暮らしてたから両親の生活が気になる

そのことを考えると涙が止まらなくなる

なんで急にそんなこと考え出しちゃったんだろう
今日は本格的に寝れない予感

コメント

こてつママ

私も一人っ子で長いこと実家に住んでいたので共感!!うちは車で2時間位なので帰ろうと思えば帰れますが、最近は悪阻がひどくて帰れず…しかも、母が早くに他界しているので父が祖母と暮らしています。
将来的にどうすれば良いのか考えると眠れなくなります。

  • マミー

    マミー

    コメントありがとうございます
    つわり大丈夫ですか?
    私もつわりがひどくて…でもその時は実家にいました

    ホントにこれからのことを考えるとどうしたらいいかわかりません
    旦那は一緒に考えていくからって前に言ってましたが所詮他人事ですから

    友達も一人っ子で父親が早くに他界してて今、お母さんと2人暮らしなんですがなかなか結婚に踏み出せずにいます

    私は今時一人っ子も多いからそんなこと言ってたら結婚できないよ〜と思っていましたが結婚するとやっぱり親不孝だったか?と考えてしまっています

    お互い女の一人っ子はいろいろ大変ですね

    • 1月10日
  • こてつママ

    こてつママ

    決して「親不孝」ではないと思いますよ★
    結婚して孫の顔を見せるって何よりの親孝行だと思っています♡
    実家のことはやはり自分だけじゃ決められないので、夫婦で相談しながら一緒に考えていくしかないのかなーと思います。ただ、これが親が元気なうちは話がなかなか進まないのが現実ですよね。
    だけどこれだけしっかり親御さんのことを考えているマミーさん素敵だと思います!
    あまり思いつめないようにしてくださいね!

    • 1月10日
  • マミー

    マミー


    ありがとうございます
    そう言ってもらえると少し楽になります

    • 1月10日
けーぶるぐらむ

産後うつってやつですかね…

そんな私も3ヶ月ごろにプツリときてから、今もたまにこうやって眠れません( ´△`)何故か考えすぎちゃったり、イライラしたり…
産後は本当に今までとは自分のからだが変わってしまってますわ。
親が遠くてなかなか見せられなくても、見せれる日があればいいんですよ!私も遠方なので年に二回、とかですよ( ´△`)そのときは一週間近く帰らさせてもらいますが。

旦那実家の近くにすんでる方が色々あったとき、楽だと考えましょ(*´-`)
旦那さんなり、義両親に子供をたまには預けて必ずリフレッシュしてくださいね。私みたいに長引いちゃいますから(´・ω・`)無理は、禁物ですよ。気づかないうちに無理してますからね。

  • マミー

    マミー

    コメントありがとうございます
    遅くなってすみません

    産後うつ?
    私が……考えたこともなかったです
    確かにイライラすることも多かったように思います

    寝れないといろいろ考えちゃいます
    でも今日はしっかり寝れました

    無理してないように見えて無理してるのは否定できません

    まだ引越しして同居して日が浅いのでこれから地域にも慣れていかないといけないと思ってます

    実家に行く日も作れるようにしたいです

    無理せず少しづつ旦那と一緒に育児を頑張っていきたいです

    • 1月11日