※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母子手帳に初めて胎動を感じた日を書く欄がありますが、みなさんはどのタイミングを書いたか気になります。初めて胎動を感じた日や確信が持てない日、確実に胎動だと感じた日について教えてください。

母子手帳に「初めて胎動を感じた日」と記入する欄があると思いますが、みなさんはどのタイミングを書きましたか?

・むにょ…モゴ…みたいな、「これがもしかして胎動…かな……?」みたいな、確信が持てなくても何かしらお腹に違和感を感じた日

・むにょモゴ期間を経て、「これは確実に胎動だ!!」と確実した日

今日初めてむにょモゴをおそらく感じて、そういえばみんなどのタイミングを書いてるんだろう?と気になりました(笑)
参考までにいいね!で教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

むにょ…モゴ…みたいな、「これがもしかして胎動…かな……?」という、確信が持てなくても何かしらお腹に違和感を感じた日

はじめてのママリ🔰

むにょモゴ期間を経て、「これは確実に胎動だ!!」と確実した日

はじめてのママリ🔰

母子手帳に記録してない😂

はじめてのママリ🔰

私は大体このくらいだったなくらいで書きました!笑
はっきりとした日がわからなかったので🥲

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございます!
やはりはっきりと確信した日の方が多いみたいですね!☺️