![おこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親が1週間滞在したいが、育児や仕事で困難。義両親は早く帰るのが失礼と考えるが、女性は逆に迷惑。旦那を説得する方法や文化の違いに悩んでいる。
日中国際結婚です。
私は中国語話せません。
相談です、、、!!
現在育休中で5/1から復職予定なのですが
中国人の義両親がGWから丸2週間
うちに泊めたいと旦那が言っています。(戸建てです。)
旦那も私も仕事が休みの日はいてもいいかなと
思うのですが、5/8から普通の平日1週間は
家に誰もいないし平日はワンオペなので
フルタイムで帰宅し子供2人を保育園ピックアップ
それからご飯風呂、明日の準備など全部1人でやります。
ただでさえ復職したてでリズムも整ってないし、
0才児の世話もあり
それプラスで言葉の通じない義両親もいると思うと
不安ですし正直迷惑です。
旦那が家にいればいいんですけど、基本朝も夜も
早くでて遅く帰るのであてにしてません。
中国の感覚なんでしょうけど、
家に呼ぶと日本は迷惑にならないように早く帰ったり
宿泊しても延泊は中々しないと思いますが
家に行って早く帰るのは逆に失礼だったり
招いて早く返すのは失礼という感覚らしいです。知らんけど
義両親のことは好きです!いっぱい買ってくれるし!w
ただいっぱいいっぱいで逆に失礼なことになりそうで
1週間で帰ってほしいと思ってます、、、
それを言ったら1週間で返すのはせっかく来てくれるのに
失礼だと言われました。。
なんと言って旦那を説得させればよいでしょうか、、、
それとも私が器狭い?国際結婚したんだから
文化の違いぐらい耐えろですかね。。
レアケースだと思いますが
みなさんのご意見、お力をおかしください、、、!
- おこめ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いやぁ、国が違うとは言え
そもそも
1週間の時点で吐き気がします😂
3日が限界です😂
言葉通じないから
日中は一緒に居ても
何も出来ないし
3日ぐらいだけうちに来てもらって
あとは
個人でホテル泊まって
好きなように観光して貰うのが良くない?ってとりあえず言ってみます。
それでも無理なら、
まじで無理、吐き気がする。しんどい。って本音で旦那にボロカス言いますね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地元のいいホテルや宿をとって、日本を堪能してもらうとかできないですかね?2週間のうち、せめえ三泊ほど宿を楽しんでもらう感じで…笑
-
おこめ
そうですよね、、!ありがとうございます!
- 2月1日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私も義家族は好きですが、流石に1週間でも長いのに2週間なんて本当に無理です😂
フルタイムワンオペでなにも出来ないので、1週間は頑張りますが残りの1週間はホテルにでも泊まって下さい。うちでは無理です。ときっぱり断ります😂💦
-
おこめ
ですよね、、苦笑 まずは旦那に言ってみます!
- 2月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
文化の違いですよね。
中国や韓国って確か二世帯当たり前とかだったような。
子供が結婚したらそこに義両親が住み始めるとか。これは韓国だったかもしれませんが。
なので向こうからすると当たり前のことなんだと思います💦
日本じゃありえないですけど😂
なんとかして1週間くらいで帰ってもらうか、文化の違いと諦めるか…。
日本はそんな文化ないよ〜って旦那さんに言ってみるとか…。
-
おこめ
これがはじめてではなくて、コロナ前にもGW丸々1週間滞在してたことがありました😅
ただその時は長女産んだ時の育休中だったので、状況も違い仕事してなかっただけよかったんですが、、今回は仕事が始まるタイミングなので困ってます⤵︎もう一度主人に話してみます😔- 2月2日
![もんもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんもん
私も日中夫婦で義家族は日本語英語全く話せませんが、私が中国語話せるので同じ環境というわけではないかもしれないですが、同じ国同士でも2週間同じ場所に滞在は長すぎるし絶対退屈すると思うので違う都市に旅行行かせることを勧めますね!
-
おこめ
中国語話せるのすごいです、、、
きついですよぉ、、😫
皆さんの意見を参考に、夫に強く1週間が限界といって、もう1週間はホテルに泊まってくれるようにしました!笑- 3月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
かなり前の投稿ですが、うちも日中国際結婚です!
子どもも11ヶ月ともうすぐ6歳で似た感じですね✨そして私も4月から復職ですが、考えたらそれは疲れてますね。赤ちゃんも環境が変わって夜泣きするかもですし、なんせ仕事復帰で疲れて帰ったら他人がいるってもう無理です😇
私も義両親は好きです、お金くれるし買ってくれるしw
でもGW以外は無理なのでしょうか?
旦那さんに無理だと言ってやめてもらうのがいいと思います。
-
おこめ
お返事ありがとうございます♪
似てますね〜!
それがもう決まっちゃって💦
でも2weekうちに滞在予定を1週間に、後半はホテルとってもらうようお願いしました😫
旦那に言ったら家族なのに!ってちょっと怒ってました🤏
でも譲らなかったですw- 3月16日
おこめ
なるほど(笑)
遠回しに遠回しに言ってたのでちゃんと言ってみます、、💪