![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
肉魚は冷凍しますが、安い日にそのまま使うメニューとかにもしてます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は献立決めてから買ってましたが、その時々でお肉や魚の割引が違うので結局高くつく気がして、献立決めずに買ってます!
肉魚も野菜も基本は旬のものと、いつも使っているものしか買いません💦
なので、季節で見ると毎週大体買うものは同じです
それを使ってとりあえず帰って睨めっこしながら献立決めます!
![バナナ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナ🔰
基本的には1週間のメニューを決めて買い物に行ってますが、例えばぶり大根にしようと思ったけどぶりが思ったより高くて鯖が安かったら鯖の味噌煮に変更!など多少臨機応変にやってます😄
ひき肉が安かったら買っておいて来週使おうとかもあります!
私は節約というより仕事から帰ってメニューを考えるのが嫌なのと、子供と行くとゆっくり考えながら買い物が出来ないからってのもあります😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ありがとうございます!
とても参考になりました✨
コメント