※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かとん
子育て・グッズ

里帰り出産の実家滞在中、家族との関係について考える女性。親が子供に甘える様子に戸惑い、理想の親子関係について悩んでいます。自身の成長を見守り、アドバイスをくれる存在でありたいと思っています。

【夜な夜な徒然に🌙✨】

里帰り出産のため👶💕、実家に帰省しておりましたが、明日で最終日となりました😊やっと本拠地に帰る日が近づきました。

19歳で家を出てからというもの、3ヶ月もの間家族と過ごすのは実に13年ぶりで、色々考えることが多かったです。

【家族ってなんだろう👪】
今、私にも娘が出来たことで最終的に「親」とはどうあるべきか考えてしまいました。

私の両親は2人とも健在で元気ですが、最近急に老け込みました。更に精神面が少しだけ幼稚化したように思います。
そんな幼稚発言やこちらが大人になって我慢することが増えたりすると、「あれ、親なのに今の私と同じ目線、対等な立場に下って来てる…むしろ私が甘えられてる…」と感じます。

どういうことか端的に表現すると私(娘)の話はよくも聞かないのに、わし(父親)の話は聞いて聞いて興味をもって聞いてくれないと機嫌を損ねる的なことです。あくまで例えなのでそれらは会話に限られる事ではなく、精神面全般です。言葉や行動に甘えを感じ、私を子として見ていない&物事を寛容に捉えられない印象です。

【親っていつまでも子の上位にいて、なんでも許しなんでも理解し、なんでも受け止めてくれる存在だったのでは?】と思うと少しガッカリしてしまいました。

もちろん、私のわがままをいつまでも過保護に聞いてくれるという意味ではありません。金銭面などで擁護してもらうと言うことでもありません。

私の成長に興味を持ち、私が選ぶ道や私の頑張りを喜んでくれる、見守ってくれる存在で、今でも相談すれば経験からいろんなアドバイスをくれる存在と思っていました。しかし、今は同じ目線で居ることが多く、ちょっとしたことで機嫌を損ね、特に父は娘に甘える側となってしまったように思います。

そういう親に気がつくたびに、少しイラつき相手にしたくなくなる自分がいます。

こんな人だったかなあと思うのですが、、、親と子っていつからか逆転してしまうものなのでしょうか。今私は32歳ですが、子供が生まれたばかりで四苦八苦している中、プラスαで子供のような父を相手にするのがシンドイです。

皆さんはご両親とどのような関係ですか?
どんな家族が理想ですか?

私は娘から将来「いつまでも頼れる、受け止めてくれるよき理解者」でありたいと思っています。決して甘やかすと言う意味ではなく。

皆さんのご両親との関係、それから今後どう付き合ってゆくべきなのか、などなんでもいいので
皆さんのご意見を聞かせてください🍀

コメント

はじめてのママリ🔰

かとんさんのお気持ちわかります!!私の母は高校生の時に亡くなっていて、元々父とは仲良くなかったですがそこから更に折り合いが悪くなりました。結婚を機に関東→九州に転居し、会う機会も年2回ほどに減り優しくしようと思うのですが、会えば体の不調やらバイト(もう定年退職しているため)の愚痴やらうんざりします。私の近況等を聞こうとすることなどありません。妊娠報告をしたときもそうです、報告をさらっと流して自分の日々の不満を話してきます。産まれてくる子供に対して、ある程度の年齢になったらあまり干渉したくないですが、成人になっても色々話を聞いてあげたいと思うし、いざという時にそっと手を差しのべてあげられる存在になりたいと思います。

  • かとん

    かとん

    同じような心境の方がいらっしゃると何だか安心したような変な気持ちになり、更に自分の心に余裕が生まれたように思います。

    ぽにょさんの環境を知り、自分自身を客観視できるようになったと言うか…。

    答えのない【家族】という内容について徒然書いたわけですが、とてもすっきりしました。答えは出てないですが、皆悩んでるんだなぁと、知れただけで気持ちが軽くなりました☺️

    ご回答本当にありがとうございました🍀

    • 1月10日
basil

こんばんは☆

私30代、両親60代です。

うちはまだまだ私が子供で、両親は私に甘いなと思っています。分かってるけど、甘えています笑。遠方な分、たまに帰ると特に。

けど、やはり両親の老いというものはここ数年ひしひしと感じています。
体力的にも、思考的にも。


あと思ったのは、自分が成長するに従って、
完璧な人間(に見えていた)親が、
やはり普通の人間なんだなということ。

子供の頃は、親の考えが絶対正しいと思っていたし、迷ったとき、親に聞けばちゃんとした答え、正解が帰ってくると思っていました。

でも、特に私が20代を超えた辺りからでしょうか?
親の欠点というか、悪いところがたまに見えてくるようになりました。
そして大体、そーゆーのって、私の欠点でもあるんです笑。

同族嫌悪からか、電話とかで話していてもイライラすることが増えたり。


親が年を重ね、変わった部分もあるかとは思いますが、自分自身が色々と見えるようになってきたところもあるのかなとも思いました。


あと、年をとると、人間頑固になります笑

細菌のうちの母の口癖は
「お父さん(父)、最近、死んだじーちゃん(祖父)にそっくり。ほんと頑固じじい」笑。


長文失礼致しました☆

  • かとん

    かとん

    すごく共感する事ばかりでした。なるほどですね、、完璧だと思ってた理想の、憧れの親に対して欠点を見出してしまう…。
    そうか。親も変わったけれど、私も変わったんだ…。

    反省、と言うのとまた違いますが、いろいろと自分についても考えることが出来ました。

    ご回答ありがとうございました🍀

    • 1月10日
梨果

ご両親がおいくつかわかりませんが、私の母も色々変わりました。出産前からお世話になりましたが、急に愚痴っぽかったり、話聞いてる?と聞きたくなったり、前はそんなんじゃなかったのになーと思うぐらい色々と変わりました。
去年父がなくなってからは、もっと変わりました。親は親。でも、弱くなります。なんでも自分でぱっと決断していた母ですが、それもしなくなりました。
自分の子供や孫のことがかわいくても、成長する姿は嬉しくても、それはそれです。
親に対して、理想や今までの父親、母親像ってありますが……
いつまでも強い親はいません。歳や体の衰えとともに、精神的にも変わっていってしまうのはしょうがない事なのかなと思います。

ここまで育ててくれた分、私は親の人生を半分背負う気持ちです。

  • かとん

    かとん

    カラダの衰えだけじゃなくて、こころも弱くなる…
    いつまでも冷静に子である私を見つめてくれていると思ってたのが、私の理解不足だったのかも知れません。。

    私自身自然に成長したり、変わったりしたこともあると思うのですが、それ以上に意識して変わらなきゃいけないんだと思いました。

    どうして親よりも大人な考えで接しなきゃいけないの?私の方が我慢してるなんておかしい…そう思ってた所、変えなきゃいけないんだと、気付けました。

    皆さんの状況はさまざまですが、同じように悩んでいらっしゃるんですね。

    娘を持った今、私も変わらなきゃいけない、そういうタイミングなのかも知れません。

    ご回答、本当にありがとうございました☺️

    • 1月10日
れんまま

わかります‼︎
今も私が母親の愚痴聞き役です。
父は亭主関白で男らしかったのが、わがままな坊ちゃんって感じです。

親から早くに離れた事により、親の変化についていけないです。
父は全て母まかせで許せないので帰った時に少し言います。
母の愚痴は離れてるから言えるのがあるだろうと思うので黙って聞いてます。
幼稚な考えもある程度受け止めます。

感謝の気持ちもあるのである程度は受け入れるつもりです^ ^
自分が大人の考えになった方がおさまりいいのでw

  • かとん

    かとん

    こんにちは!ご回答ありがとうございました。
    今日実家を離れますが、なんだかんだで、昨晩は静かに冷静に両親に感謝の気持ちを伝え、照れ隠しにお礼を少しだけ渡しました。

    これから娘も少しずつ成長してゆくと思います。その度に私の父や母への思いやりも表現してゆけたらと思います。子は鎹。

    今今、どうこうしようともがくのはやめようと思いました。

    気持ちを切り替えて☺️
    新生活楽しみます💕

    • 1月11日
deleted user

私は軽めの毒親育ちなのですが、
旦那も多忙だったので
里帰り出産はしました。
でも10日一緒にいたらしんどかったです。
昨年は私入院して旦那の親と軽い同居になりまして
私たち家族の考え方と親の考え方ってのが違って衝突しました。
今の距離感(会おうと思えば会える距離)が丁度いいなと改めて思いました。

もうすぐ出産入院を控えていますが
子供も小学生なのと、実家都合で里帰り出来なくて、旦那も会社を休むのが難しい為頼らざるを得ないんですよね・・・。

私が退院したら早く帰ってもらおう!
旦那の親が前半何泊、私の親に後半何泊ってお願いしました。
自分勝手ですけど、家族との話し合いで
自分たちのストレスを軽減するためって結論になりました。
親不孝かもしれないけど・・・。

私達夫婦はお互いの親に対して
思ったことをなんでも腹を割って話せるような親子関係ではないんですよね。
自分の意見を言ったところで否定されたり、
価値観の押しつけされたりで
お互い親には窮屈してると思います。

旦那とも話していますが
子供たちにはそう思われたくないなと思っています。のびのびと親の顔色をうかがって育つような子にはならないで欲しいなと。

程よい距離感を保つ事かなって。
親なのでもちろん、
なんかあれば駆けつけますが・・・っていうスタンスにはしています。

  • かとん

    かとん

    コメントありがとうございました☺️時に親不孝と後ろめたく思うことがあっても、最良の距離感って大切なのかも知れませんね。例え親だとしても。

    今回、こちらで皆さんにご意見頂きとても良いきっかけとなりました。

    自分自身が変わると覚悟するタイミングなのかも知れませんね💦
    変わらなきゃ…。

    ご回答本当にありがとうございました🍀

    • 1月10日