※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ!
妊娠・出産

娘がNICUに入院中で、体重が減少して退院条件の2200gに達していないため、退院が不安。他の方はどれぐらいで退院できましたか?

34w2066gで娘を出産し、現在NICUに入院中です。
産まれて7日目には1864gにまで体重が減っておりました。
減るのは通常のことと言われておりますが、、
退院の条件の1つである2200gに遠のいてしまい、いつから一緒に暮らせるのだろうと不安で仕方がありません。
みなさんはどれぐらいで退院することができましたか?

よろしくお願いします🥲

コメント

みぃママ

私も第1子を34週で産みました。2264gで確か2000gまで減ってしまい、退院出来たのが9月13日でした。誕生日は8月16日です。約1ヶ月ですね

みー

生理的には10%くらいの体重減少までは様子見の範囲なので、それくらいは問題ないですよ😊
個人差もあると思いますが、平均的には元の体重が小さめなので、400gほど体重が増えるのに、1ヶ月ほどかかると考えます。
なので、修正の38週から40週ごろが退院時期の目安になるとも思いますよ!
まだまだ不安な時期が続くと思いますが、お母さんの体も休めてくださいねわ

はじめてのママリ

産後すぐNに入院しました!
初めて家に帰ってきたのは生後5ヶ月の時でした😅

はじめてのママリ🔰

1950gで出産、1690gまで減って生後26日目に2350gまで増えて退院しました😊