
日中突然寝なくなりました。寝かしつけに時間がかかり、諦めることも。同じ経験の方、過ごし方を教えてください。
日中いきなり寝なくなりました。
いつもは寝かしつけるとすぐ眠そうに顔擦ったりしてましたが、一昨日からいきなりずっと起きてます。寝てくれません。
起きてから2時間経過したら寝かしつけに入ってますが、寝かしつけに1~2時間かかります。
その間相手をせずひたすら無言で寝かしつけしてます。
諦める日も少なくないです。
なので4~5時間普通に起きてます。
同じ経験をした方日中の過ごし方教えてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘も最近寝なくなりました。
同じように前まで2時間くらい経った時に寝かしつけると、午前中は30分から1時間、午後は1時間から2時間、夕方は30分程度寝ていたのに、午前と夕方がなくなりました😢
午後のお昼寝まで起きておくのは本人もしんどいようで、その前のミルクを飲みながら寝て2時間以上寝ます。
でも午前中寝かそうとしても全く寝ない🥹泣き叫んでおられます😅
諦めてリビングで遊んだり、ぐずぐずしてる時はひたすら抱っこしています🥹
機嫌良く起きているならいいけど、うちは機嫌悪いのが難点です😇
娘さんは機嫌良く起きていらっしゃるのですか?
はじめてのママリ🔰
うちの子は機嫌よく起きてます!
眠くなるとする動作があるのでそれ見ていつも寝かしつけをしてます!
最近その動作もしないのでなんとなくのタイミングで寝かしつけをしても寝ないので諦めてテレビつけてYouTuberの手遊び歌かけながら遊んでます😭さすがに4時間くらいたっても寝ない場合強制的に寝せてます!うちの子は昼夜の判別が出来てるみたいなのでお昼寝は部屋を薄暗くして寝せてます!
はじめてのママリ🔰
同じです🥹YouTubeの手遊びにすごいお世話になっています😅
私もさすがに起きすぎ…の時は散歩に行って寝かしたり抱っこで寝かしたりです🥲
機嫌がいいのが羨ましいです😊
はじめてのママリ🔰
お散歩行きたいのは山々なのですが雪国で天気いい日が少なすぎて🥹やっぱりお散歩出るとよく寝てくれますよね😳
機嫌いいのが幸いです🥹
はじめてのママリ🔰
雪国なんですね😳それはお散歩行けないですね🥲
少し時間はかかりますが寝てくれます🙏
間が持たないからできるだけ寝てほしい🥹笑