
コメント

はじめてのママリ🔰
市県民税の決定通知、源泉徴収票、所得証明書、マイナンバーカードがあればマイナポータルで確認できます😊
はじめてのママリ🔰
市県民税の決定通知、源泉徴収票、所得証明書、マイナンバーカードがあればマイナポータルで確認できます😊
「お金・保険」に関する質問
7月の選挙、まともな人が選ばれたら 日本の経済少しはマシになるんかなー😂 物価高そろそろ少し収まって欲しい… 光熱費は冬が開けたから 1万ちょっと安くなってる全体的に。 それだけでも救いだけど ガソリンも10円下がっ…
お金がなくて不安🥲🥲 固定資産税、自動車税、家のローン💸 全部きつい…春だからみんな同じ? 月々で払ってる医療保険解約しようかなって思ったりしています💦 私は月7000円くらい医療保険をかけていますが、 一つが65歳払…
愛知に住んでる方で下記のものわかる方いますか? 緊急小口資金等の特例貸付に係る貸付金に関するお知らせ というものが特例貸付償還事務センターから旦那宛に届いたのですが、 こちらはお金を借りているから届くものでし…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
マイナンバーカードあります🪪
マイナポータルで確認出来るのですね✨
みてみます!
はじめてのママリ🔰
今だと一昨年の収入(去年6月からの住民税)までしか分からないですが😖ただ保育園等はまだ一昨年の収入が基準なので大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
去年1月から給料の変動があり幼稚園の副食費の無償の対象になるのかなと思いまして😅
はじめてのママリ🔰
それなら源泉徴収票か6月頃に配布される市県民税の決定通知でわかります😊ちなみに我が家も転職して360万に見たなそうな微妙な所で確定申告が必要なのでまだどうなのか分からなくてドキドキしてます💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ドキドキですよね😅
微妙に少し超えてたらなんだか損した気分になります😂