
離婚後の手続きは、離婚届を提出して受理された後、苗字の変更などの手続きがあります。
離婚後の手続きって何があるのでしょうか??
役所に離婚届出して受理されたら、離婚成立ですよね?
その後するてつづきってあるのでしょうか?
苗字は戻さない予定です。
調べればわかるでしょなどのコメントは無しでお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

じまる
苗字が変わらないのであれば、年金分割くらいじゃないでしょうか?
あとは住所変更があればそちらも。

退会ユーザー
子供がいる場合といない場合で変わってくるかと??
居なければ住所変更くらいですかね?
-
はじめてのママリ🔰
子どもはおります!扶養とか保険関係の手続きがありそうですかね?
住所は変更しないので、大丈夫そうです!- 2月1日
-
退会ユーザー
手当関係の口座?とかは変えないといけないのかなと思います☺️- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!アドバイスありがとうございます🙇🏻♀️
- 2月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年金分割というのがあるのですね!住所の変更はないので、大丈夫そうです!