![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
難しすぎて、大抵自分達でやる人は
間違えてるから税務署来て
一緒にやってくれた方がいいと
言ってました😂
自分達でやってみましたが難しすぎて
時間の無駄でした😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
簡単でしたよ〜!わたしは初年度パソコンからやりましたが、ぽちぽち入力して、必要書類を後ほど郵送するだけでした🙌
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
うちは建てたハウスメーカーで初年度の確定申告の講座?みたいのがあって全部教えてくれたので何とか出来ましたが1人だったら絶対出来なかったです😵
![さくらもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもち
何が分からないかも分からないほど分からないことだらけだったので(笑)、税務署で教えてもらいながらやりました😂😂
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
ある程度知識がある人なら自分でできると思いますが、初めてで何もわからん!って状態ならぜひ税務署行かれてください😊
そのほうが楽ちんです
最近は予約制のところが多いので、まずは問い合わせをして持ち物何が必要が聞いてみるといいですよ✨
コメント