※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スーパーママ
家事・料理

宮城県にお住まいのママさんに質問です!冬場、洗濯物を乾かすのに節約の…

宮城県にお住まいのママさんに質問です!

冬場、洗濯物を乾かすのに節約の為何か工夫していることありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

加湿も兼ねて部屋干ししてます。
夜お風呂に入る前くらいにリビングに干せば翌朝には乾いてるので、お風呂洗う前に残り湯で洗濯してリビングに干すサイクルです😂

初夏☀️

我が家は夜お風呂入った残り湯で洗濯し加湿代わりに寝室に洗濯物乾かしてます!
朝には大体乾いてます!

ママリ

寝室にタオルや厚めの服を干しています☺️✨

はじめてのママリ🔰

うちも加湿を兼ねて部屋干しです。日中の暖房使う時間帯だと厚手のものも半日でばっちり乾きます😂

ほ★

うちも他の方と同じで部屋干しです!
夜寝る前にエアコン前に洗濯物置いてタイマーで起きる前に部屋温める時、直でエアコン当たるので乾くの早いです!(笑)
仕事の日も同様で、夕方帰る前にタイマーで部屋温める際はそうしてます!
お陰で厚手の物も乾くし、乾燥機使わなくなりました!

スーパーママ


みなさん、ありがとうございます!
みなさんのお家は戸建てでしょうか??
わたしは賃貸でこれから戸建てになるのですが結露が心配で😓
あと部屋干しの匂いが出ないかも心配です😣

皆さんのアドバイスを元に、今は賃貸なのでとりあえずカビない程度に室内干しを始めてみました!
晴れて少し風がある日は外に少し干して、中に入れてみました。
乾燥気味の部屋も少しばかり加湿されて、案外乾くのも早くびっくりしています!