
妊娠13週で出血が続いています。切迫流産の可能性は低く、ポリープが原因かもしれません。ポリープは経膣エコーで見つかる可能性があります。
妊娠13週 / 初マタ です。
7週や9週の頃から少量で短期間の出血を繰り返します。
安静にするとすぐ治まるのですが、
また何週間かすると出血して、、という感じです。
妊婦健診では毎回、赤ちゃんの元気な姿を
確認できています。
今日も健診だったので、
出血を繰り返すのは何か原因がありますか?
と聞いてみましたが、
量が増えてくると切迫流産の可能性もありますが
少量ですぐに治まるのであれば、
ポリープができているとそこからの出血かもしれません。
とのことでした。
今のところ切迫流産の兆候は無さそう、と仰っていました。
そこで質問なのですが、ポリープができている場合は
通常の健診(経膣エコー)で見つかりますか?
私もその時に先生に直接聞けばよかったのですが、
帰ってきてから気になり始め、、、
ご存知の方がいましたら教えて頂きたいです。
- aya
コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの
出血すると心配ですよね💦
次男の時に茶織が出て心配で診察受けたときは経膣エコーやってもらいました。
そのときは胎盤が下の方にあり、ちょっとのことで出血しやすくなっていると言われましたが妊娠経過が進めば胎盤も上がるから様子見ましょう!と言われました!
出血したときに診察は行きましたか?
出血したときに診察に行くと多分経膣エコーしてもらえると思います!
安静には中々難しいかもしれませんが身体冷やさないようにゆっくり休んでくださいね✨
aya
なるほど!
胎盤が下にあることが原因での出血も可能性ありそうですね🤔
診察ですが、何度か出血があったのでその度に病院に電話してましたが、
大量でも無いし腹痛も無いので緊急性は低いようで、
出血が続く間は安静にしてください
と言われるだけだったので、出血の最中に受診したことはありません💦
ですが、健診のタイミングではいつも出血が落ち着いている時なので、最中ではないですが出血の後日に内診はしてもらっています!
それでもなにも言われたことがないので、もしポリープや血腫だとすると小さくて内診では分からないのか、他の原因があるのか、異常が無くても体質的に出血しやすい方もいるそうなのでそのパターンなのか、、今も原因は分かっていません😣