
コメント

ママリ
気にしなくていいかと!
今は少子化ですし
子育てが社会貢献だと思ってがめつく働こうと私も思っています。
2人目育休中
1人目の時に給与高い職場を辞め転職しましたが、後悔しています。

はじめのママリ🔰
めちゃくちゃわかりますー。
私も先週水曜日から休んでます。
ほんっと職場、給料面が気になっちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
私も有給無くて‥減ってますw
- 1月31日

おだやかでいたいまま🔰
皆通る道だから、今はそれで良いと思います。(*^^*)
後々になって自分と同じ様な人がいた時に優しくしてあげられるなら、その会社にとってもプラスかと。
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!
そうします❣️- 1月31日

まあち
2歳過ぎると風邪もだいぶ減りましたよ〜
あと病児保育を利用する時もあります。
医師や看護師が近くにいますし、よっぽどのことがないと呼び出しはないので安心して仕事が出来ます🙂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
病児保育 高いので登録すらしてません💧笑- 1月31日
-
まあち
うちの地域は1日2000円ですが高いところは高いんですね💦
あと会社が月10回、5000円/日まで負担してくれるので無料で利用出来ています。- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
会社が負担してくれるんですか!
めちゃくちゃいいですね😅
負担してもらえるとだいぶ助かりますよね(・_・;- 1月31日

ママリ
職場に休みの電話する時だけめっちゃくちゃ申し訳なさそうに謝ればokです😂
あとは休日満喫しましょう😊❤️
今コロナで10日自宅療養で家族みんなでうちは休んでます笑
仕事のことなんか1ミリも考えてませんよ笑
休み明けお菓子何持っていこうかなくらいです😊
仕事より子供の方が大事に決まってるんだしそこまで気にしなくて大丈夫です🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊📝
コロナですか!
私も家族みんなコロナになったことありましたがコロナでも出勤命令下されました🤣- 1月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
辞めずに頑張ります!!