
子どもと友達A、Bと児童館の予定がある。別の友達Cも来ることになり、事前に連絡すべきかどうか相談したい。皆さんはどう思いますか?
一般的なご意見をお聞きしたいです。
子どもを通じて仲良くなったA、Bとよく遊んでいます。ある児童館のイベントに3組で予約入れました。
別つながりの友達Cからその児童館のイベント行くか聞かれたので、行く予定だよ!とLINEしたら、○○と○○ちゃん(私と子ども)行くなら私も予約しよう!と返信がありました。
この場合ABCに別の友人も来るから一緒にお願いします的な連絡を事前にしていた方がいいですか?
皆さんがABCの立場ならどう思いますか?
- はじめてのママリ

Min.再登録
AさんとBさんはCさんと面識がない、と言いますか親しくは無いということでしょうか?💦
だとするならイベントの内容にもよりますがA、Bさんの立場なら正直、本当に正直なんで3人で予約したのに確認もせずに人を増やすの?と思ってしまいます(´∩ω∩`*)
あまり広く浅くの交友関係を好まないからです。
逆にCさんの立場なら一緒に予約している人がいるなら聞いた時に行くよーではなく、友達2人と予約したんだーみたいな感じで教えて欲しかったと感じます💦
なんだか自分が空気も読まず入っていったみたいだなと思うからです(´•ω•̥`)
一般的にどうかは分かりませんが、私はこう思います😣

momoko
Cと一緒に過ごすんですかね??🤔ABと予約したものなので、Cには、友達と予約してるけど見かけたら声かけるねー😊とLINEで言っておきます👀
ABには、当日にでも、偶然別の友達も来るみたいーとサラッと言いますかね🤔

退会ユーザー
聞かれた時点で、別の方と予約してる〜!
と伝えますね🤔
返事してしまっているので
その状況ならABに事情を話して
Cさんと参加しますかね😂
4人で、は私はABCどの立場でも
人見知りなので嫌です😂

はじめてのママリ
皆さん返信ありがとうございます!
今回は3人に事前に連絡して断りを入れました。
今後は注意しようと思います。
コメント