※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
妊娠・出産

お医者さんからのアドバイス通り、スクワットや家事で動いていますが、ウォーキングはまだしていません。陣痛を促すためにはどれくらい歩けばいいでしょうか?体重が重くて辛いです。

陣痛待ち妊婦です!

お医者さんから沢山動いてねって言われました。

スクワットや家事で動き回ってはいますがまだウォーキングとかはしてません。

お医者さんに動いてって言われていた方、何キロくらい歩いてましたか??

どれくらい歩いたら陣痛来やすいでしょうか🥲

こればっかりは赤ちゃんのタイミング次第とは分かってはいるのですが、もう重たくて苦しくて😭

また、低身長の為大きくなりすぎても難産になると言われ、、、出来れば早めに出てきて欲しいなぁと🥺

コメント

deleted user

何キロかは測ってませんでしたが、
往復1時間〜1時間半くらいの距離を歩いてました!

きーたむmama

私自身は全く運動しませんでした。動いてねと言われてもほぼ動かなかったです。
上の子は40周3日で3200
下の子は無痛計画なので出産予定当日3400gで出産しました。

姉は毎日2キロ以上歩いて、出産予定から4日すぎて3000gで出産してました

ぱな

私は寒いので外に出ず、家でスクワットをトイレ行く度に30~50回してました✊🏻
身体が重たくて早く出したいですよね😂

3度目ママリ

1人目2人目38週4日出産です。

一人目は全く動いてません、2人目は程よくです。

2人目の時は産みたい前日、シャワー時に
三陰交のツボを押して
おっぱいマッサージを解禁しました。なんとなくで産院の冊子通りに会陰マッサージもやってみました、


その6時間後に陣痛で目が覚めて3時間後に産めました。たまたまかな?鍼灸師さんに教えて貰った技です。

はじめてのママ

私は40週3日で前期破水からの促進剤で出産しました😊
先生からたくさん動いてねと言われてましたがあんまり動いてなくて、テレビ見ながら腰揺らしたり、ヤンキー座りで見たり、四つん這いでハイハイみたいなのしてみたり、、、
どれも簡単なものでした(笑)
で頑張って3日に一回くらい夕方に30分~1時間歩いてました😂

お腹重たくて体もしんどくて早く産みたいって気持ち同じでした😳
私自身の体重も+15キロで注意受けてましたし、赤ちゃん大きくなってるから産むのちょっと大変だよって脅されてました😅

このおかげなのか分かりませんが、旦那が休みの日に一緒にちょっとウォーキングコース新鮮なところにしてみようって車で1時間くらいの総合公園みたいなところで
約2時間くらい歩き回って、坂道とかわりとあったので休み休み歩きました!
この後、夜中に破水しました😃
私の身長148、ベビーは3650gでした😌

deleted user

私も2500以下で産まないと大変だから動いてと言われて1ヶ月毎日1時間以上歩き続けました🥲
結局予定日前日破水、予定日翌日に産まれました😑
赤ちゃんは3082グラムと予定より大きめ、無痛分娩の麻酔が早かった+夜中だから明日の朝まで待ってと言われそのまま陣痛遠のいてしまい40時間かかりました😔

私も赤ちゃんのタイミングとはわかりながらも重いしんどい早く出したいってずっっと思ってました😅

みー

寒かったのでお散歩はしませんでした。
空いてる時に陣痛を促すスクワット?的なやつやってました。

産まれた日は午前中に検診があって
降りてきていないしまだまだだねーって言われてましたが、実家でタイヤ洗いのお手伝い
(自分の車ですが)
してたら破水しました。