※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そよち
妊娠・出産

29w6dの初マタで、鼻詰まりと咳が出て熱が37度。病院で悩んでるけど、この症状なら自宅で安静がいいですかね?

29w6dの初マタです!
昨日から鼻詰まりと咳が出ます。
熱は37度あるかないかくらいです。
病院に行ったらインフルとか移りそうなので悩んでます。
このくらいの症状なら自宅で安静の方がいいですかね?
よろしくお願いします。

コメント

あきらプリン

長引くか長引かないかによると思います!
私だったら我慢するの嫌なので産婦人科の先生からの指示をもらいつつ耳鼻咽喉科に行きます⭐️

  • そよち

    そよち

    ありがとうございます😊
    今日は祝日で救急しかなかったので様子見もかねて受診しなかったのですが、長引くのも嫌なので1度先生に聞いてみようと思います(●´ω`●)

    • 1月9日
らに

妊娠中は体温が上がりやすいですよ~😊
私も風邪っぽい時がありましたが
とにかく体を温めて
食事と水分補給は欠かさずでした笑
もし気になるようでしたら
次の検診の時に先生に聞いてみるのもアリだと思います🙆

  • そよち

    そよち

    ありがとうございます😊
    後期も上がりやすいのでしょうか?
    水分と食事はちゃんと摂ります!
    もう少し様子見てみて変わらないようでしたら先生に聞いてみます👍

    • 1月9日
  • らに

    らに

    いえいえ😊
    後期でもありましたよー!笑
    あと陣痛の時に38度の熱出て大変でした笑
    頑張ってくださいね♪

    • 1月10日
  • そよち

    そよち

    そうなんですね〜
    結局病院に行ったら風邪でした🤧
    陣痛の時に熱は辛いですね…
    ありがとうございます😊

    • 1月11日
ちゃみ

私も29週ですが正月に風邪を引いて鼻水、咳が少し、喉の痛み、頭痛が出て辛くて病院行きました。事前に産科に電話したら内科でもいいけどインフルとか胃腸炎が流行ってるからマスクをして産科においでと言われました。
病院で妊婦でも飲める薬を出してもらったら楽になりましたよ🎵妊娠前は市販薬飲んで直してましたが妊娠してからは病院にいくのがやっぱり一番だし安心しました🎵

  • そよち

    そよち

    コメントありがとうございます!昨日病院に行ってきました(●´ω`●)
    産科は他の妊婦さんに移してもダメなので内科でと言われましたが💦
    あたしも妊娠中でも飲める薬もらいました🎶
    弱い薬なので少し時間はかかりそうですが、少し楽になり安心ですヽ(*´∀`)
    病院が1番ですね🎀

    • 1月11日
槞架

鼻詰まりと咳なら耳鼻科お薦めです(^^)
内科だと免疫下がってる妊婦さんには勇気が必要ですよ笑笑
それに、耳鼻科だと専門としている分妊婦さんでものめるお薬あるかもしれないですよ(*´∇`)
無理せず辛かったら病院行くのも大事です(^^)