子育て・グッズ 私は看護師で今は育休中です。現在無給ですが旦那の給料で支払いは全て… 私は看護師で今は育休中です。 話を聞いて下さい。 現在無給ですが旦那の給料で支払いは全てできます。 以前は自分の給料から自分の支払いと小遣いを引いて その他は全て貯金していました。(15〜18万くらい) 今後復帰するとき夜勤は考えておらず、 夜勤をしてほしいと言われたら 転職も考えています。 旦那も夜勤は無理だと言っています。 このような状況だったら みなさん転職しますか? 臨時になるとか考えますか? 最終更新:2023年1月30日 お気に入り 旦那 貯金 育休 転職 復帰 給料 看護師 あっぷる(3歳6ヶ月, 6歳) コメント あおいママ 臨時とはパートのことですかね? 夜勤は無理だと思うので、今の職場が正社員=夜勤必須なのであれば、転職やパートにすると思います。 1月30日 あっぷる そうです! ご意見ありがとうございます😊 1月30日 おすすめのママリまとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あっぷる
そうです!
ご意見ありがとうございます😊