
建売購入手続き中で、内装設備の不安があります。予算や感想を教えてください。
オープンハウスで建売を購入した方に質問です!
今オープンハウスで建売購入手続きをしているんですが、カーテンレールや収納のなかハンガーポール、網戸などなど着いてないものが沢山あるとネットでみて不安になっています…
まだ建築途中の物件を購入したので内装設備は不明な点がありオプションでつけるときの予算の予想をするために皆さんの力をお借りしたいです…🙏
他にも実際すんでみての感想なども是非聞かせてください!
- はじめて
コメント

あやな
ベランダに洗濯物を干す為の金具?はない家も多いので外に干すなら見ておいたほうがいいと思います!

スーパーママ
購入したわけではありませんが以前住宅関係で働いていました。
はじめてさんがおっしゃる通り、カーテンレール、カーテン、ハンガーポール、エアコン、テレビアンテナなどはオプションになる可能性が高いです。
網戸や証明も本体表示価格を下げるためにオプションにしている場合があります。
キッチンの後ろの収納もオプションだったりします。
これらを合わせると最低でも50万、100万くらいはかかってくるかと思います。
-
はじめて
住宅業界経験されている方から意見いただけて嬉しいです!
やはり100はいきますよね…収納なんかも考えたら恐ろしいです…
ただ予想たてれば金銭的にも精神的にもダメージ軽減できるのでいまから工夫頑張ります!
現実的な意見ありがとうございます!- 1月30日
はじめて
洗濯物干し!盲点でした…
ありがとうございます!
値段とかみて検討してみます!
あやな
あとは下駄箱や収納棚、キッチンの収納などの後付けできるものはオプションでもありますが、高くなる可能性もあるので、IKEAとかニトリとかで対応できるならその方が安くておしゃれなものが多いです😊