
1歳の子どもが座って食べるのを嫌がり、立って食べるようになりました。同じ経験の方いますか?座って食べるようになるでしょうか?
子どもが座って食べなくなりました😢
今月1歳になった子がいます。
ハイチェアで離乳食を食べるのを嫌がるようになりました。
座らせて食べさせていると、
最初の3、4口は食べるのですが、そのうち顔を背けて拒否し始め、
ハイチェアから出して欲しいと怒り始めます😅
ハイチェアから降ろしてみると、
わたしの足元で立ったまま、ご飯を食べます😟
同じような状況だった方いらっしゃいますか?
いつか座って食べるようになるでしょうか😅
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あるあるだと思います😂
1歳児には窮屈なのかなと思って周りウロウロして戻ってきた所で「はい、あーん」ってあげてました☺️
最初から最後までちゃんと座って食べれるようになったのは3歳くらいからでしたよ🥹

ミルクティ👩🍼
長女がそうです🥺
まともに座って食べた事ありません🥲
座らせると秒で立ちます😱
ベルトなんてさせてくれません😅
助産師のHISAKOさんが、子供の集中力は、年齢+1分とYouTubeで言っていました😂
そうなると、座って食べれなくて当たり前だと思います😭
私は、食べ初めは立って食べさせています😂
半分くらい食べたら、座らせて食べさせています🤣
座らなかったら、そこで終わりにします🥺
1歳3ヶ月くらいから、座って食べてくれるようになりましたが、最初から最後まで座って食べてくれた事はありません😨
-
はじめてのママリ
年齢+1分の集中力😱笑
最近、1、2歩歩けるようになってきたからか、
立って動き回りたいみたいで…。
そのまま食べさせてます😂笑
初めに立って食べさせる方法、試したことなかったです!
順番逆にしてみるのもありかもしれないですね!
今日のお昼ご飯から試してみます!😂
ありがとうございます☺️- 1月30日

ママリ
座って食べるようになったの
なんて最近ですよ😂笑
保育園ではずっと座ってたべてますが😂
-
はじめてのママリ
ほんとですか😂
ついこの前まで座ってくれてたのに、なぜ!?と不安になっていたので、
皆さんのご意見聞いて安心しました😂
娘の気が向くのを気長に待ちます!笑
何よりしっかり食べてくれるだけありがたいです😂
ありがとうございます☺️- 1月30日
はじめてのママリ
あるあるですか🥹笑
少し安心しました😂
立った状態でも、食べないよりは食べてくれる方がいい!と思って、
そのまま食べさせているのですが、
これ本当にいつか座るのか…と不安になってしまいました😂
気が向くのを気長に待ちます!笑
ありがとうございます!☺️