※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
お金・保険

エサキホームの建売住宅購入で値下げやお得な裏技を知りたいです。5千万の価格が高く感じるが、もう少し安く購入したいです。

エサキホームの建売住購入の際の、値下げやお得ポイントがつく裏技を教えて下さい🙇家を見に行って気に入ったのですが5千万もして…もう少しやすけば即購入したいのですが…五千万はチョット痛いです💦でも、欲しいです(笑)

コメント

アンパンパン

エキサホームデはないのですが、5000万に驚いてついコメントしてしまいました‼
土地代込みですよね?

  • 新米ママ

    新米ママ

    もちろん土地代込みです(T ^ T)
    住んでる所が、めちゃくちゃ元々土地代が高い所でして…決してお金持ちじゃないのですがこの位の金額覚悟の一軒家購入になります…💦コメント有難うございます🙏

    • 1月9日
  • アンパンパン

    アンパンパン

    ちなみに家だけだとおいくらて、建坪と土地は何坪ですか❔
    もともと土地が高いところだと相場通りで厳しいかもしれないですね💦

    • 1月9日
  • 新米ママ

    新米ママ

    家5千万の坪数は駐車場など全部含め50ちょっとです。将来子供が後2人欲しいのでこの位の大きさは最低ほしくて…。他の市で探せば3千万代とかなのですが住んでる市の土地代が高くて(T ^ T)やっぱり高いですよね?💦

    • 1月9日
  • アンパンパン

    アンパンパン

    私が車がないと生活出来ないような田舎なので比較にはなりませんが、
    土地が130坪で建坪35坪の4LDK注文住宅で総額3000万です。
    私なら市を変えて大きな不便がないなら、市を変えて余った2000万は子供のために使いたいです!

    • 1月9日
  • 新米ママ

    新米ママ

    そうですよね💦
    旦那の職場に近い所がやっぱり安心でいいなと話し合って旦那の会社のある市でと思ったのですが…やっぱりコノ値段なら旦那の通勤は大変になってしまうけど離れた所のが賢いですよね😓アドバイス有難うございます🙏💖

    • 1月9日
ひろ

私も5000万円に驚きです😵
建て坪はどれぐらいなんですか?
違うところの建売みてはどぉでしょうか?
建売の場所もいいところなんでしょうか?

  • 新米ママ

    新米ママ

    コメント有難うございます🙇
    住んでる所が、めちゃくちゃ元々土地代が高い所でして…決してお金持ちじゃないのですがこの位の金額覚悟の一軒家購入になります…💦探せば狭くはなりますが安い所はあるのでやっぱり妥協してそーゆー所にしようかなぁ😓

    • 1月9日
ひろ

ちなみに土地だけで坪いくらなんでしょう?

のん

うちも、建て売りで5000万円くらいです(^_^;)エサキホームではないですが。。。
値切れたのは50万くらいです。゚(゚´Д`゚)゚。建って間もなかった&人気のある土地だったので全然値切れませんでした。駅から遠いとか、長い間売れてないなどの理由があればもっと値切れるらしいですが。値下げしなくても、早い者勝ち状態であれば厳しいですよね。

  • 新米ママ

    新米ママ

    コメント有難うございます🙏💖
    値切れたの50位なんですね(T ^ T)
    でもゼロより全然良かったですね(^ ^)
    もし差し支えなければ一階の大きさ、二階の部屋数、畳数教えて下さい🙇参考にさせて下さい🙇💖

    • 1月9日
  • のん

    のん


    1階は約120㎡で20畳のLDKと6畳の和室、水回りと食料庫があります。2階は6畳洋室2つと約12畳寝室(書斎、WICあり)、あと洋室のうち1つに5畳くらいの屋根裏があります。
    あと、太陽光を約13kw載せてます♡

    • 1月9日
  • 新米ママ

    新米ママ

    ご返信有難うございます🙏太陽光😍とっても素敵ですね💕ウチは書斎、屋根裏無いですが一階、二階の部屋数、各部屋の畳数がとても似ています✨もし差し支えなければ何処の会社の家か教えていただいてもよろしいでしょうか🙇?

    • 1月10日
  • のん

    のん


    関東の県庁所在地に住んでて、地元の工務店(建設会社)です(^_^)全国的にメジャーというわけではないですが、うちの周りは20軒くらい同じ会社で分譲されてます!

    • 1月10日
  • 新米ママ

    新米ママ

    工務店賢いですよね♫
    とっても参考になりましたコメント有難うございました(^ ^)💖

    • 1月10日
にゃん

エサキホームではないのですが、状況が似ていたのでコメントしました。

どの会社も三月が決算期なので
他の月よりは一月二月三月は値下げしやすいみたいです。業績につながるみたいなので。

まだ私も検討段階なのですが、100万なら行けると担当の人に言われました。
もっと下げてもらう予定ですが笑
そうじゃなきゃ違うところにしようと思っています💦とってもほしいんですけど予算が‥

あと売主直売であれば手数料120万くらいかからないので売主から直接買うのもオススメです。

その住宅はもう完成していますか?しているなら値引き可能ですがその前だとちょっと厳しいです(>_<)
建ってしまうと固定資産税は業者が払うので早く売って違う物件に取り掛かりたいので完成してからは値下げはできそうです(*'ω'*)

私は4700万の物件です。
都内で駅から距離はありますが庭が広くて気に入りました(*'ω'*)

ですが、旦那は年収600万
私は育休中で
復帰すれば年収300万にはなりますが、子供が三人いるので金銭的に大丈夫なのか心配です💦

差し支えなければ情報交換の為、年収など教えていただけますでしょうか?💦