
コメント

ママリ
ママ友が勤めています(^^)

はじめてのママリ🔰
前資格なくて放課後ディサービスで仕事してました!
子どもたちと接するのが仕事なので接しますが治療に関わる専門的なことはせずに一緒に遊んだりなれてきたら排泄介助や食事介助をしてました☺️
ママリ
ママ友が勤めています(^^)
はじめてのママリ🔰
前資格なくて放課後ディサービスで仕事してました!
子どもたちと接するのが仕事なので接しますが治療に関わる専門的なことはせずに一緒に遊んだりなれてきたら排泄介助や食事介助をしてました☺️
「資格」に関する質問
老健で介護福祉士として働いています。 衛生管理者の資格取ろうか迷ってます(友人が今年取得し、得しかないよ!持っておいたらいいよと言われたので) 介護福祉士として施設で働く場合何かメリットはありますか?🥹
皆さんは楽しく働けていますか? それとも、向いてないと思いつつも頑張って働いてますか? 私は人と関わることでストレス溜め込みやすいくせに いつも接客業を選んでしまいます😅 (いわゆる、HSP気質ってやつです) し…
夫からの申し出もありパートになるか迷います💦 吐き出し?です! 夫 地方公務員 早番遅番ありのシフト制 私 資格職正社員 平日8時〜18時半 子ども 年中 保育園7時半〜19時 週1療育 夫は家事も育児も協力的です…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
資格なくてもお子様とかかわれたりするのでしょうか??
私の子供が発達障害でして
現在療育に通っていて
かかわっていく中で
とても素敵なお仕事だなと思ったのと同時に自分の子にも役立つなと思い考えているんですが、、、。求人は無資格でも可というのがいくつかありました!
ママリ
関わってるみたいです!
うちの末っ子がダウン症で、そのママ友はダウン症児を育ててる先輩ママさんです。
デイ側から、働きませんかと勧誘されたみたいです