※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛タン
子育て・グッズ

子どもとの旅行について相談です。子どもが楽しい顔を見たいと思っており、2歳の子供を水族館に連れて行きたいです。他の小さな子供を持つ方はどんな旅行をしていますか?

子どものために旅行だったり色々行っても
記憶に残らないからとか
どうせ覚えてないからとか言って
色んなところに行かせても……
という人が以前勤めていた会社の人で居ました。

親の自己満足な部分もあるとは思いますが
私は子どもが1歳でも2歳でも
水族館だったり動物園だったり
色々一緒に旅行したいと思っています🚗
3歳になったらユニバに行きたいです!
(私がユニバ好きなのもあります😅)
子どもの楽しんでる顔が見れるだけで幸せです✨

4月に2歳になる子どもを
水族館に連れて行ってあげたいです🐠✨
小さいお子さんがいる方
どんなところに旅行に行ったりしてますか😳?

コメント

はじめてのママリ🔰

1、2歳で覚えてなかったとしてもその時に楽しんだり色々刺激を受けるとおもうので私ならいっぱい旅行行きたいです😊

めい

夏はプールとかあるところとかですが、うちは基本的に親が行きたい温泉地で泊まるところ見つけて、その周辺で子どもが遊べるところ探すので、旅行になると水族館とか動物園になってしまいます💦
水族館も動物園も旅行で行く距離でもないので日帰りが多いですが💦
日帰りなら色んなところ連れて行ってます!!

mm

常にどこか連れてってますよ💞休みのたびに遊園地、イルミネーション、遠い大きい公園だったり、水族館、動物園など思いつく限りのところに連れてってはたくさん写真撮ってます💞

11月にユニバも行きましたが、
大喜びでしたよ〜☺️✨まだ乗れるのが少なかったですが雰囲気で楽しめてるようでした!

私は大阪住みなので、アドベンチャーワールド、神戸どうぶつ王国、ワールド牧場、ハーベストの丘、海遊館などよく行きます🥺🥺

ぴぴ

親の自己満でもその時楽しんでくれたら全然いいと思います😊
私自身、覚えてないことはたくさんあるけどあとから写真で見て
こんなに連れてってくれたんだー!と嬉しかったですし🥰

娘も早くから2人であちこち出かけたり、
1歳頃には家族みんなで水族館行きましたが
もちろんもう覚えてないだろうけど
その時「うわぁ~😆」
「…かなっ!(さかな)」とか言いながら
キャッキャ٩(๑•ㅂ•)۶ヾ(*´∀`*)ノキャッキャしてる娘が見れて
連れてって良かったと思ってます( *´꒳`*)

もう少し暖かくなったら近くに牧場あるのでそことか
動物園とかアンパンマンミュージアムとか
その時その時、娘がハマってるものを考慮しながら
たくさんお出かけする予定です😘

はじめてのママリ🔰

正直、その子にもよるのかなーと思いました!
うちの娘は確かに1歳代の頃は水族館、動物園やディズニーは無表情でいつも通りな感じで来た意味あったかな?まだ早かったかな?と毎回思ってました。
2歳半ばくらいから動物園やディズニー連れて行くと楽しそうにはしゃいでて来た甲斐あるなって思うようになりました!😊
最近は娘から水族館行きたい!とか言うようになったので連れて行くのが楽しみです☺️
でも、1歳の頃は海とかで夢中になって遊んでたので夏は海連れて行ったり、旦那いる時に大きな公園行って思い切り遊ばせたりしていました!☺️