
コメント

はじめてのママリ🔰
上着きたまま子どもを抱っこしたりおろせたりできて便利です(´ー`* ))))
首が座ってから使い始めましたが10kgの今も愛用してます🤭
他のを使ったことないですが特に使いづらいとかはないです!
まぁ強いて言うならしっかりしている分やや嵩張るかなぐらいですかね🧐
はじめてのママリ🔰
上着きたまま子どもを抱っこしたりおろせたりできて便利です(´ー`* ))))
首が座ってから使い始めましたが10kgの今も愛用してます🤭
他のを使ったことないですが特に使いづらいとかはないです!
まぁ強いて言うならしっかりしている分やや嵩張るかなぐらいですかね🧐
「抱っこ紐」に関する質問
幼稚園入園式で写真撮るみたいですが子供は下にずらっと座らせて親は上で立ってるとかですか?幼稚園にもよるかもですがどんな感じで写真撮るのでしょうか? 順番とかも決まってる感じですか? 又下の子も抱っこ紐で連れ…
0歳児クラスのママさん まだ、1人歩きができないので 保育園登園させるときどうやって登園させてますか? 私の通う保育園は、少し駐車場が離れており バカでかい布団セットと、パジャマ袋、着替え袋 あと、自分のカバン…
毎年のように暑い夏ですが、 先輩ママさんたちは、ベビーカー、抱っこ紐で どんな熱中症対策してますか?! 検討してるのはエアラブ、ベビーカーにつける扇風機などです! 教えてくださいm(_ _)m
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
結構重くなってからも使えるのですね!その点も気になってたのでありがたい情報です🥰
肩こりしやすいので肩部分のクッション性重視で、ある程度かさばるのは覚悟しているので。。アンジェレッテ購入しようかと思います✨