
旦那さんが心配や配慮を示さず、妊娠中も無理をさせる態度に不満を感じています。離婚も考えたが、謝罪で仲直り。最近も熱が出た際、嫌そうな態度で飲み会をキャンセルし、心配の言葉もなし。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
心配する、という感情がなさすぎる旦那さんいます?😂😂
妊娠中も重い荷物持たされたり、体調悪くて寝てたら
めっちゃため息つかれながら嫌々家事されたりして
一回ブチギレて夜家出しました😂
(妊婦が夜出て行ってもその夜も連絡一切なしw)
その時まじで離婚を考えましたが、
謝罪の連絡がきて仲直りしました
そして昨日、旦那が夜飲みに行く予定だったんですが
朝から私の体調が悪く38度くらい熱が出てしまいました
めちゃくちゃ嫌そうな態度を取られ、嫌々飲み会をキャンセルして子供の面倒を見てくれました😂
大丈夫?など心配の言葉は一切ありません🫡
こんなもんですか?やばいですか?笑
なんでこんな人と結婚したんだろう?って思っちゃうんですけど🤣
そういう人って割り切った方がいいんですかねえ🤔
同じような人いたら教えてほしいです🙏
- ri
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそんな感じです!笑
なんならしんどいって言っても家事してくれません🤣それなのに自分がしんどい時のアピールがすごいし!!
もう口聞いてないです🙋♀️喋る度イライラするし...(笑)
ri
家事しないはやばいですね😱😱わかります、自分がしんどい時だけ心配してもらえると思うなよって思います🤣ww
もう日常的に口聞いてないんですか?😳離婚とか考えないですか?🥹
はじめてのママリ🔰
お茶に下剤混ぜたろかって毎日思ってます(笑)
それもめっちゃ大袈裟にしんどいって言ってきません?!🤣 へぇ。病院行けば。で終わりなんですけど🤫
年明け喧嘩してもう1ヶ月は喋ってないですね🙋♀️話す時は業務連絡だけです😘
毎日考えてます!子供保育園入れてある程度収入できてから..あとすこし...って考えながら生きてますー!笑
ri
同じくです🥹🥹ww
大丈夫?って絶対言ってやらんとこって思っちゃう笑
ええーー!!やっぱりーー🥹🥹そうなんですね…
きっとそれだけが理由じゃないと思いますが、こういうとこも大きいですよねぇ。。
というかうちも、喧嘩してなくても家帰ったら食事中もYouTube見られるので
話すのばかばかしくて会話ないです🙄