
コメント

はじめてのママリ🔰
どっちかでいいとおもいます😂
うちは従兄弟同士だとほしいものをあげるかなかったらとりあえず現金っていう暗黙の了解です(笑)包まなきゃ失礼というのはよくわかりませんがでも包むのが常識?なら自分の子のときはもらえるのでしょうしウィンウィンかなと!👍🏻

はじめてのママリ🔰
え、行きたくないに一択です。
18年?それやるんですかね笑
普通かは分かりませんが、プレゼント派でした😶
現金渡したことはないです。
-
mama
初誕生日祝い?ってやつらしくて私も知らなかったです😂
私もできればプレゼントで渡したいのですがそこらへんのマナー常識がわからなくて🥲- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
自分たちの時には、義妹さんから何を頂いたのですか?😶
- 1月29日
-
mama
自分の時は義妹はまだ10代のフリーターだったので玩具を貰いました🥺- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
でしたら、プレゼントで良さそうですよね😅
どういう常識なのか…そんなこと言われたら今後の付き合いも不安になりますね。。
旦那さんがお義母さんにプレゼントにすることを伝えて貰うのが1番ですかね!- 1月29日

ママ
甥っ子達にはプレゼントしか渡したことないです😅

はじめてのママリ🔰
うちもプレゼントです!
現金のやり取りはお年玉だけです!
義母から何ももらってないのに常識うんぬん言ってくるってやばいですね。
お兄ちゃんだからとかですかね?
私だったら旦那にブチギレ+義母にちゃんと私の言うとおりの台詞を自分の意見として言わせます😊
そして仲が良ければ行くけどそこまでだったら行きません😃
mama
玩具とか選びたかったのですが現金で1万も渡すのかあ…って思っちゃって🥹笑
正直うちの子が1歳のとき
お義母さんから現金貰った記憶なくて😂
はじめてのママリ🔰
なら旦那さんからうちはプレゼント渡すわっていってもらいます👍🏻