朝起きるのが苦手で悩んでいます。仕事が早いため、朝の生活リズムを整えたいけど二度寝してしまいます。慣らし保育期間を利用してリズムを整えられるか不安です。経験者の意見を聞きたいです。
すごーく甘い考えなのは承知してるのですが皆さんのご意見聞かせてください😂
私は朝がとにかく苦手で起きれません😭
なので息子が産まれてからは7:30-8:30くらいの間に息子に起こされて起床してます💦
しかし今年の8月に息子は保育園に入り、私も職場復帰、、
朝の早い仕事なので、私は7時には家を出ます!
息子は7:20頃旦那が送ります。
正直、仕事が始まってしまえば寝坊しないんです、他にも何か起きなくては行けない理由がある日は寝坊したことはほとんどありません。
しかし特に予定がないと甘えが出てしまって本当に起きれません、、😭
そろそろ生活リズムを保育園モードにしようと思っても、毎回二度寝して失敗します、、笑
もう開き直って、お尻に火がつけば大丈夫と思って慣らし保育までこの生活続けるのってなしですかね、、?笑
せっかくの幸せ育休期間、息子とのんびり寝たいです🤣
ちなみに息子はこんなに朝遅くても夜は8時頃寝てくれてます🥹
慣らし保育もたっぷり1か月とる予定なので、その期間で私も息子も切り替えできるかなと思ったり🥹
ギリギリまで生活リズム変えなかった方いませんかー🤣?
やはり後で苦労しましたかー🤣?
甘ったれたこと言うなよー!と言う喝でもなんでも皆さんのご意見聞かせて頂きたいです🤣🤣🤣
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
すいません、現在進行形です😂
旦那が9時半出勤なので早起きする理由が特になく…7時半起きです😂もう妊娠中からずっとです😂
理由がないと起きれないですよね😅私が起きると息子も一緒に起きちゃうので、起きたところで何もできないし😭
一応2人目出産後働く予定ですが、ギリッギリまで変えるつもりありません笑
起床時間だけ合わせても、その後の過ごし方がガラッと変わるわけですから、意味ない!ていうのが持論です😂笑
幸せ育休期間なんですから、満喫しましょう🥰私は人生のボーナスステージと呼んでいます笑
COCOA
ご自身が仕事となれば起きれるなら、特に問題ないと思いますよ、慣らし保育1ヶ月あるなら、息子君も後1時間早く起こす程度なら、余裕でペースつくれると思います。
くまくま
専業主婦の頃普通に7:30〜8:30に起きてました😂
子供達が保育園、私が仕事になり5:30起きになりましたが、なんとかペース掴めました!(笑)
冬は寝坊して慌てて6:30とかに飛び起きますが(笑)(笑)
1ヶ月の慣らし保育で取り戻せると思いますよ🌟
ミッフィ
最近保育園通い始めましたがそれまでは朝10時まで寝てました😂
すぐ保育園のリズムに慣れましたよ🙆♀️
たか
なんとかなります!
うちはシフト制なのて、起きる時間が毎日違いますが、子ども大人も大きく体調を崩すことなくなんとかやってます!!
S
分かりますー😂💦
上の子の時、リズム整えて4月をむかえようと思ったのですが、
冬だし、朝暗いし………起きれませんでした😂
そして、慣らし保育始まってからも、本当の時間より遅いのですが、慣らし保育用の時間でしか起きれずでした🤣
結局、本当に復帰の日から早起きしました…笑
育休中8:30起床、
慣らしの間は7:30起床、
1ヶ月後の復帰の時で6:30起床…笑
息子はこの時1歳1ヶ月でした💡
うちの子の保育園が子ども毎に、この子は先にお昼寝してから給食…とか、食べてからお昼寝…とか、時間調整してくれるところなので、先生は慣らしの時と多少変わって苦労されたかもしれません…😢💦でも何とかしてくれました笑
ままり
いいんじゃないですか?
私も園に入るまでグータラしてましたよ。休みの日もゆっくり起きてます。
私が朝起きるのが辛いくらいで子どもたちはそんなにです😂
4月から上が1年生なので今より1時間くらいは早く起きることになりますが、今は園の時間に合わせて起きてます😊
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!
意外と同じ方がいて安心しました🥹💗
残り少ない息子との2人時間、のんびり楽しもうと思います🤣
コメント