
妊娠中の切れ痔で悩んでいます。薬が合わず、痛みが続いています。次回の健診で注入軟膏を相談しようか迷っています。
妊娠中の切れ痔について
現在12週の初マタです🤰
元々痔持ちで、便秘になったり💩が硬くなったりするとすぐに切れてました。
切れるのは少し中の方なので、妊娠前は切れたらすぐにボラギノールの注入軟膏を使用すれば治っていました。
妊娠してからはボラギノールMの軟膏を使用していますが、中に注入するタイプではないので全然治りません😭
前回の妊婦健診で酸化マグネシウムを処方してもらったのですが、どうやら私には合わないようで、飲むと気持ち悪くなってしまうのであまり飲みたくないです…😣
飲んだら💩は出ますが、硬いのは改善されず切れることは切れます。
次回の妊婦健診が1週間後なのですが、そこで相談すれば注入軟膏ってもらえますか?
そこまで待たずに肛門科を受診しようか迷っていて…💦
数日前に切れた傷が治らないまま毎日硬いのが出るので、毎日痛くて最悪です😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

オムらいす
ホントに切れるとおしり痛いですよねぇ〜トイレが嫌に私はなりました。
私の場合は、毎日一食、寒天スープを飲みます。面倒くさがりなのでコンスープとかお味噌汁とかに寒天を入れて飲みます。
あとは、こんにゃくゼリーパウチを飲んだり、水分をなるべく飲むようしています。
なんか、いい方法が見つかるといいのですが。。。

看護師ママさん
私は肛門科に長男の妊娠の時から行っています😂
そして今回もやはり痔になり切れ痔で出血して痛いです😂
先生から注入するタイプの薬を2ヶ月分くらい処方してもらえました!!
産後も切れ痔が辛かったらので、毎日1回使って良くなってきたら、本当に辛い時だけにしてます(笑)
産婦人科より肛門科の方が良いと思います😊
あとはキノコと水分をたくさん採ってと先生に言われ気をつけています😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
辛いですよね😂
妊娠中でも使える注入タイプの薬って効きますか?
私は妊娠前ボラギノール様様だったので、同じくらい効いてくれることを願います…😭
はじめてのままり🔰さんは、産婦人科に相談してから肛門科に行かれましたか?
今もはや何もしてなくてもシクシク痛むので、明日肛門科に行ってしまおうか迷っています😣- 1月29日
-
看護師ママさん
肛門科の先生に聞いたら市販のボラギノールより、やっぱり処方するものだから効き目は違うと言われました😊
私は相談も何もせずに肛門科行きました(笑)私自身看護師なので産婦人科で相談しても先生おしりのこと分からないしと思って、やっぱり専門医は確実な処方をしてくれるのでおすすめですよ!
産婦人科には痔があって薬使ってますって事後報告しました😊
おしりはほっとくとひどいことになるので、ぜひ早めに受診すると良いですよ😢💕- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
わお!看護師さんなのですね!
なら間違いないですね(笑)
確かに婦人科の先生はきっと、痔だと言われたらこれを処方する、くらいの感じですもんね😂
明日肛門科予約しようと思います!
効き目も全然違いそうで一安心です☺️✨
めちゃくちゃ悩んでましたが、おかげさまで決心つきました🥲
本当にありがとうございます😭💓- 1月29日
-
看護師ママさん
妊婦って本当に色んな所にしわ寄せって言うんですかね😂🤣女って辛いですよね😂💦私今臨月なんですがお腹が大きくなって痔は辛いので、ヨーグルトやきのこ食べまくってます(笑)
たまに軟膏も入れて対策してます(笑)🤣🤣
早めの対策が肝です!!(笑)
お大事になさってくださいね😊💕- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね😂
いろんなトラブルがあって心が折れそうです(笑)
臨月なんですね🥺💓
元気な赤ちゃん産めますように❤️❤️
ヨーグルトやきのこでなんとかなっていますか?(笑)
今日早速肛門科に行ってきました!
…が、まさかのラキソベロンを処方され、軟膏は安定期に入るまでは無理と言われました😱
とりあえず今切れてるのを軟膏で治したかったのでがっかりです…💧
あとラキソベロンでけっこう腹痛が起こるみたいなので、めちゃくちゃ不安です(笑)- 1月30日
-
看護師ママさん
食べ物と飲み物は大事です😊
食物繊維を食べるように工夫をして、少しだけ改善したと思います💕
えーそうなんですかー!!
私普通に妊娠初期から家にある、軟膏使っていたかもしれません(笑)あ!でも確かに私、悪阻で辛かったので…
安定期に入ってすぐ肛門科
行ったかもしれません😊
そしたら、もう少しの辛抱ですかね😢😢
ラキソベロンは滴下によってすごい下痢になったり腹痛になったりしますね😢
まぁ、でも便秘よりかはやっぱりおしりには良いのかもしれませんけどね😢
少しだけ様子みて、安定期になったら軟膏出してもらうのが一番ですね😊- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
私もさっき夫にヨーグルトとバナナ買って来てもらいました!
明日からきなことかも混ぜて食べてみようかと思います😊
ちなみにきのこってどんな風にして食べていますか?
牛乳を飲むようにしているのですが意味ありますかね?(笑)
質問責めしてすみません😂💦
そうなんですね😣
とりあえず軟膏はあと少し待つことにして、ラキソベロンは仕事中腹痛に襲われたら怖いので、休みの日に試してみようと思ってます🤣🤣- 1月30日
-
看護師ママさん
ヨーグルトとバナナときなこ良いですね😊
きのこは鍋やハンバーグ、餃子、オムライスなどに、えのき、しめじ、椎茸をみじん切りにして入れたりしてます!
が、私はかなりの便秘なので😂改善してはいますが、たまに固いと切れ痔に影響でるので軟膏にも頼りつつです(笑)😂🤣
牛乳はカルシウムなので便秘には効果ないですが、妊娠中には必要なので飲んでいて良いと思いますよ😃- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
すごい!みじん切りにしてるんですね!✨
それだったらずっときのこ食べてるって感じもなくて、飽きずに食べられそうです😊
早速やってみたいと思います💪
私も安定期に入るまでのあと少しは食べ物で工夫しながら頑張って、安定期に入ったら即軟膏もらいに行きます🤣🙌(笑)
なるほど、牛乳は便秘には効果ありませんでしたか🤔(笑)
カルシウム摂取のため引き続き飲みます🐮
いろいろ聞いてしまってすみません😭
本当にありがとうございます🙇♀️💓- 1月31日

S★
私も切れるタイプでしょっちゅう切れてます😂
妊娠中に痔のことを話したら注入するタイプを産婦人科で処方してもらえましたよ😊
肛門科も行っていますが同じ注入薬でした☺️
悪化する前に早めに貰った方がいいかもしれないです😭👍
ドラッグストアコスモスで買える青汁を飲むようになってからスルッとでるようになりました🙌
おすすめです🤗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
切れるのめっちゃ痛いですよね😭
今も患部がシクシクしています…(笑)
一度産婦人科に電話してみた方がいいですかね?
予約が来週なので、その前に肛門科に行っちゃおうか悩んでいます😣
青汁は飲んだことがないので、試してみたいと思います!
ありがとうございます😭✨- 1月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんと、便意をもよおしてもトイレに行くのを渋ってしまうくらい嫌になります😭
なるほど、寒天ですか!
考えたこともなかったです。
けっこう効きますか?
こんにゃくゼリーや水分は意識していて、最近はわかめときのこを積極的に食べるようにしています。
いろいろ試しながらやってみます!
ありがとうございます😊