
コメント

退会ユーザー
イオンやヨーカドーですと種類も豊富なので、いつもそうしてます😊
1年生ですと、もしかすると筆記用具は無地を指定などがあるかもしれないですけど、それを加味しても品揃え豊富な所の方が選びやすいかなー、なんて思います☺️
退会ユーザー
イオンやヨーカドーですと種類も豊富なので、いつもそうしてます😊
1年生ですと、もしかすると筆記用具は無地を指定などがあるかもしれないですけど、それを加味しても品揃え豊富な所の方が選びやすいかなー、なんて思います☺️
「小学校」に関する質問
ピーナッツアレルギー。 5歳児がピーナッツアレルギーです。 チョコボールを2.3粒たべたところ、喉が痒いと言いだし、 血液検査ではクラス2でした。 医師の指示で除去しています。 幼稚園ではピーナッツは出ないような…
困っています。子どもの友達とのやりとりについて相談させてください。 子どもが友達と4人で一緒にジュースを買うと言っていて(4本セットで500円するジュースです)、よく話を聞くとうちの子は「◯◯円持ってきて」と言わ…
小学校3年生以降のお子さんがいる方、教えてください。 皆さんの学校では連絡帳を書いた後に先生がチェックしてくれますか?皆さんならこの場合どうしますか? これまで必ず先生が連絡帳の確認をしていて、やむを得ず子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ヨーカドーも良さそうですね!
無地の指定はなかったです😊
品揃え豊富な所のほうが色々選びやすそうですね。
見に行きたいと思います😊💕