
子供が昨日から便秘気味で、夕飯後に嘔吐しました。朝にはゆるい便が出ています。胃腸炎が流行っているため、病院に行くか悩んでいます。今日のうちに行くべきでしょうか。
子供が昨日の昼間からお便がたまたま出ていて、最近出ておらず便秘気味だったので、かたくて気になっているようすでした。
昨夜、夕飯のあとから少し元気なく、横になったら夕飯で食べたものをほとんど嘔吐しました。吐いたらすっきりしたのか少し元気になり、そのまま夜は吐くこともなくゆっくり休みました。
今朝になり、朝イチでトイレに行くと泥のようなゆるい便がでました。嘔吐はないです。
発熱はなく、朝はゼリーを食べて水分もとりましたが今のところは嘔吐や下痢も続いてはいないです。
最近保育園で胃腸炎が流行っているとのことで、それかなと思うのですが、休日病院に行くか明日かかりつけの小児科に行くか迷っています。
今日のうちにいってお薬とかもらえた方がいいかな、とか今日1日症状このあとなければ明日は保育園に行けるのかな…など考えており…。
皆さんなら今日のうちに病院に行きますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

こもも
うちの次男が同じような症状によくなります!便秘気味なタイミングも同じです!
時期的にも秋〜冬にかけてが多いのでお腹の風邪(いわゆる胃腸炎)かな、と毎回思ってます。
今朝に下痢が1度だけ出なら…私なら明日は念の為お休みしてかかりつけの小児科にかかります。
保育園に行かれるのでしたら、丸1日症状が出てないことと、食事が通常のものを食べられるようになったらがいいのかなと思います。今日は1日お腹に優しいメニューにして、明日は徐々に通常に…って感じで😊
お腹の調子が悪い所にがっつり給食食べさせるのも負担になりそうなのと、ぶり返して長引くのが嫌なので…。。。🥺
お大事にしてください🍀
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます🙇
ちょうど休日病院に行こうかと思っていたのですが、ことのほか子供も元気そうで症状もないので、明日にかかりつけの小児科に行こうかと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました🙇