
保育園でシフト制の平日休みの方に質問です。自分の休みの日に子供を預けるのはOKですか?要事以外でも登園することは可能?他の親御さんはどうしているのか気になります。
保育園通ってる方に質問です。
平日休みのシフト制の方
自分のお休みの日は、子供もお休みさせますか?
我が家は夫、私ともにシフト制です。
病院やなにかの用事でなくても、溜まった家事片付けや疲れててひとりでのんびりしたい時、登園させることありますか?
保育園では、下記のように言われています。
・(月)~(土)までの間で5日間までお預かりします
・週6になる場合はご相談ください
・親が休みの日はできるだけ子供もお休みさせてね
・用事があって、親休みだけど登園する日は、
どこにいるのか所在を明らかにしてね
上記のように、基本は預からないよーってスタンス事前に発表されてると、気が引けてしまって😢
明らかに出勤の日と服装違うしスッピンに近いし、出勤のフリして預けて、もし体調不良で職場に連絡きたらバレるし(携帯持ち込み禁止の職場なので連絡先は私の職場の電話です)。
堂々と休みだけどよろしくー!って預けますか?
園のクラスの親御さんはどうしてるのか気になりますが、わたしの送りが早く、迎え遅いのでほぼ誰とも一緒にならず、ママ友もいないし、聞けません💦
夫と平日の休みのほぼ合わず
わたしは(日)は固定で休みですが、夫はシフト制で(日)休みだと趣味の釣りに出掛けるので、平日登園してもらわないとひとりで過ごせる日がありません。
皆さんどうしてるのか気になり質問させていただきました!
- しぃ(1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

みー
元気なら休みの日、週一くらいは預けてます、、保育園の予定表見て、今日は休みだけど◯◯するみたいなので登園させます、みたいな感じで自供してます。笑
そんな感じで言えば、9時16時はおっけーと言ってもらってるので、いつもより遅め登園早めお迎えですが。
最近は胃腸炎流行ってると聞き、休みの日に預けて仕事休むことになったら、、と思うと休みは休ませてますが😂
体調不良時のこと考えたら迷いますよね〜😂

はじめてのママリ
先生との仲にもよりますが1人の時間が少し欲しいと雑談していた時に
休みの日も預けちゃいなよーと先生は言ってくれたので、担任には今日休みだから!と言います笑
あとは在宅ワークがある。研修があると言っていつもの仕事のパターンではないよーだから携帯に•••
という感じはいかがでしょうか?😅
-
しぃ
預けちゃいなよー!
の言葉に救われますね🥺
預けなくても、そう言われるだけでなんだか気持ちが軽くなる😢
以前、ほんとうに職場指定の健康診断の日に、携帯にってお願いしたのに、職場に電話来て、連携うまくいってないんかなーって不信になって、それ以降言えなくなりました😂- 1月29日

はじめてのママリ🔰
休ませてました。
家庭で保育でき、預ける必要がないからです。
同じような規定で守ってました。それが当たり前だとおもっていました。
「よろしくー!」ってできたのは写真撮影とか遠足など登園必須の日にあえて仕事を休みにしていました。
それなら罪もないなと。
-
しぃ
あえて仕事を休みにする!
なるほど!と思いました。
参考にさせていただきます✨- 1月29日

もちぱく
週5ならそのうち1日仕事休みでも預けていいと思います🤔平日仕事休みで預けたのに土曜も登園で週6になる…なら仕事休みの日は休みます☺️
-
しぃ
そう言っていただけると、罪悪感が少し和らぎます🥺
我が家は夫婦ともにシフトで、旦那夜勤もあり次の日は休みなので、それ全部休ませてるから週3か4しか登園しないんですよ💦
でもたまに休みに預けると、なにかご予定ですか?どこにいらっしゃいますか?何時に迎えですか?って。
まぁ定型的な質問なんでしょうけど、後ろめたくなっちゃって。。
体力の限界きたら預けます!- 1月29日
-
もちぱく
ちょっとしつこくて罪悪感生まれちゃいますが、用事があって登園する日は所在を明らかにっていうのは緊急連絡で大事だし、園からもそう言われているようなので、堂々と「休みだけど用事があります。携帯は常に繋がるようにしておきます」で預けていいと思いますよ☺️
- 1月29日

なつ
うちの園では年少さんになってからは、仕事休みでも制作とかあるから預けてね!って感じです。
でも、頻繁じゃなければ、今日休みなんで何かあったら携帯に連絡ください!って言って預けてもいいと思いますけどね🧐✨
-
しぃ
親のシフトにより頻繁に平日休ませてるので、早めに迎えに行ける夫が、自由時間に息子が先生と1対1で向き合って作れてない製作作ってた姿を目撃してるようです。
えっ😮ってなりました。
言われた通り休ませたらこうなるのかぁ、ってちょっとかわいそうになっちゃって。
毎回じゃないけど、たまには預けたくて、でもバランスよく分からなくて・・
難しいです😓- 1月29日

ゆみ
シングルでシフト制で働いてます。うちの園は私が休みでも子供は預けていいと言われてるので、平日は園に行かせてます。
-
しぃ
預けていいよって園なら、預けちゃいます💘
できればお家で・・・って、いろんな機会でお話があるので、園によって異なるのですね😲- 1月29日

かびごん
息子の園は仕事休みでもwelcomeなので預けてます!
というより土日祝日は99%仕事なので
預けないとろくに買い物もできないのもありますが💭
保育園がwelcomeじゃなければ
休ませます。影で言われてたら嫌なので💭
-
しぃ
そうなんですよね~
先生との関係が微妙になるのが嫌で、従う日々です😓
とってもいい園&先生方で、なんの不満もないのですが、たまーに預けようとするといろいろ質問されて、あ~家で見ればよかったなって後悔したりして。。
土日祝もお仕事なんですね、わたしなんて(日)休みなのにこんなこと質問しちゃって💦- 1月29日

ままりん
私は毎週火曜日が休みなので月1か2は保育園預けてます!
あとはその週祝日が多い時など…
基本は申告すれば9時ー16時まで預かりokの園なのでお願いしちゃってます😅
今通ってる歯医者が火曜日しか行けないので…と正直に言ってます!
ただ、先生によっては嫌な顔する方もいたので(私の感じ方ですが)言いにくさはありますね💦
4月から転園する保育園は年少さんまでは親が休みの日はお休みしてくださいスタンスの所なので完全お休みになると思います!
しぃ
週1くらいで預けるの、理想です🥺
うちの保育園も9時16時おっけーなので、まったく一緒です!
登園させて、体調崩したら・・・
それです!
旅行の予定があって、ぜっっったい体調崩ししたくなかったので、ここ最近はできる限り休ませて必死でした😂