
コメント

はじめてのママリ🔰
私は4BBからAHAなし融解後5BBで今回の妊娠です!AHAありで6BBなら着床まで早そうですね☺️
私も収縮胚盤胞と書いてありました!えーだめじゃんと思っていましたが、受精卵は収縮と拡張をするので、移植前は収縮していただけで、生きている証拠なのでいいことみたいです😊
着床しますように🥺!
はじめてのママリ🔰
私は4BBからAHAなし融解後5BBで今回の妊娠です!AHAありで6BBなら着床まで早そうですね☺️
私も収縮胚盤胞と書いてありました!えーだめじゃんと思っていましたが、受精卵は収縮と拡張をするので、移植前は収縮していただけで、生きている証拠なのでいいことみたいです😊
着床しますように🥺!
「胚盤胞」に関する質問
8/14に2回目の採卵をしました。 多嚢胞性卵胞もあって、卵の数はあるが未熟な卵が多く大きい卵が少ないです。結果取れた卵は4個で3つ顕微受精をして、2つは正常受精、1つは1PNでした。今はその正常受精した2つが胚盤…
採卵に向けておすすめのサプリ教えてください! 1人目の時も色々飲んでたのですが、もう2年前の者で新しく購入しようと思ってて💦 葉酸とビタミンDはあります。 1人目も採卵3回して、やっと5ABの胚盤胞ができ、出産しまし…
体外受精の自然周期で 5日目の胚盤胞を4日目に移植された方いますか? 移植日が決まったのですが、 基礎体温や排卵痛から、 移植日は4日目になるのではないかと思って心配しています💦
妊活人気の質問ランキング
こっちゃん
コメントありがとうございます!
5BBで妊娠されたとのことで、とっても心強いです😊♥️
そろそろ着床したのかな〜とソワソワ&検索魔になってますが、もう祈ることしかできないので無事に授かれたら嬉しいです!