
沖縄旅行中、卵アレルギーの子供がバイキングで食事できるか相談したいです。同じ経験の方のアドバイスをお待ちしています。
4月に2歳と生後5ヶ月の娘を連れて、沖縄旅行に行きます!
ホテルはカフーリゾート・フチャク コンド・ホテルに2日間宿泊予定で、朝のみバイキングをつけています。
ご相談なのですが、
上の子が、卵アレルギーがあります。
ホテルのHPなどには、アレルギー対応できます。などの記載があるのですが、アレルギーっ子のママさんたちは毎度ホテルに相談していますか??
バイキングなら卵が入っていないのを取ればいいと思ってしまっているのと、どう相談したらいいのかが分からずこちらに質問させて頂きました。
お返事いただけると嬉しいです!
またこのホテルに宿泊された方や、子供が同じ年齢くらいで沖縄に旅行に行かれた方などいましたら、旅行スケジュールや感想など教えて頂けると嬉しいです♡
特に卵アレルギーママさんの回答お待ちしています♪
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)

ままー
うちの子も軽度ですが、卵アレルギーあります。
バイキングなら名前の札にアレルゲン表示があるかと思います。
バイキング行く時はそれ見て取ってますが、うちは衣だけとかなら症状出ないのであげちゃってます💦
料理に使ってなくても、同じフライパンや鍋で調理しただけの奴でも症状出るとかなら、店の人に相談かなーと思います。
多分、アレルゲン表示は料理に卵使ってますって表示だと思います。

夏色☆
カフーリゾート大好きで2回泊まったことあります😊
部屋が広くて靴を脱いであがるタイプなので安心ですよね☺️
まだ上の子が3歳前に行った時は、1日目お昼に那覇空港着→近くでランチ→道の駅などよりながらカフーリゾートチェックイン
2日目は朝食後に近くのリザンシーパークのプール&ビーチへ。(カフーのプールは滑り台などないシンプルなプールなので💦)
昼食後はホテルで子供を昼寝させ、16時から安くなるチケットで美ら海水族館に行きました!
3日目はゆっくりチェックアウトして、アメリカンビレッジで買い物&昼食→夕方の便で帰りました!
良かったら参考になさってください😃
コメント