
シングルマザーですが、伝えてないのにシングルと言われました。その子は子どもに意地悪するので仲良くさせたくないです。器が小さいかな💦
シングルマザーです。って伝えてないママさんからシングルですか?うちもシングルなんです。って言われました。たぶん誰かから聞いたんだと思います💦💦その子は、子どもに意地悪するのであんまり仲良くさせたくないのですが😓
伝えてないのに相手から言われるのも嫌だなって思ってしまいました。私の器が小さいですかね💦
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
向こうは悪気は無いのかもしれませんがちょっとした事で気になりますよね😥
全然、器小さくないですよ✨✨

ハナ.
向こうは共感を求めていたのかもしれないですが実際言われると辛いですよね😭
どこ情報????ってなるし不快ですしいちいちシングルですか?とか聞きません、、
器小さくありません!!👁
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
なんか辛くて😢
私なら、。旦那さんの話をあえてしちゃうかもしれないですがそれもわざとらしいと思われたのかもですしね。とゆうか私なら普通に会話するだけだと思います😅- 1月28日

しんぐるママリ🔰
私もシングルですが、保育園では伝えてません!
なので誰かから同じように声をかけられると
は?となる自信しかないです😫
なので全然心狭くないと思います!
言ってないのに知ってるの気持ち悪いですよね😭

はじめてのママリ🔰
私もシングルですがそれ言われたら嫌ですね😂
仮にシングルかなって人がいてお話する機会があったとしても、シングルですか?なんて自分から言わないです🥹
同じだから仲良くしたくて距離感縮めてるんでしょうけど非常識なのかなって思います😭

はじめてのママリ🔰
大体ばれますよね、!しかたないとおもいます

退会ユーザー
娘が5歳1ヶ月の時に離婚しました。
そうなるのも覚悟のうえでの離婚だったので、私は特になんとも思いません。
子どもも友だちは自分で選んでいて、私が選ぶのもおかしな年齢なので気にならないです。
でも、本人から聞いてなのに言ったりはしませんよ😅
言われたら
「そうなんですね〜。何かいい情報とかあったら教えてくださいね😄」程度で流しています。

はじめてのママリ🔰
私もシングルで4歳ですが、子供が保育園で、パパがいないと言っていたらしく、お友達が家でママ友に話して、ママ友からシングルなの?子供から聞いたよ!と言われたことがあります!
うちの子供からは別の子供のことで、あの子んちパパいないんだってー。と言ってきたので逆パターンもありました。
私は心細くて共感できるシングルの友人がほしいと前々から思っていたので、子供から聞いたそのママに話しかけたいなーと思ったりしてます😥
コメント