義母が育児に口出ししてきて困っています。距離感を保つため、お手伝いは控えることにしました。息子には祖母に会ってほしいけど、口出しされるのは…。要領よく聞き流すのがいいでしょうか。
義母に会いにくいです…。
先日子供が産まれ、義母にとって初孫ということもあり、とても喜んでくれました。
コロナで病院へのお見舞いは制限されていたので、退院してしばらくして家に遊びにきてくれました。
息子に会えて喜んでくれていたので、よかったなーと思っていたのですが、実はその後夫に連絡が沢山来ていたようで、内容はわたしたちの育児への指摘でした。
たとえば、赤ちゃんの手足がつめたいのでもっと着せた方がよいとか、部屋が寒すぎると思うとかです。
また、画像・動画共有アプリでアップしたものについても、沐浴の方法が間違ってるということを言っていたようです。
初めての子育てを心配してくれるのはありがたいのですが、服装や室温、沐浴の方法は入院した際に病院で教えてもらった内容に沿っています。
子供の食欲や機嫌、毎日の検温でも問題はなく、
新生児訪問で聞いてみても問題はなく、体重増加も順調です。
ということは伝えていたのですがなぜか通じず、義母としては、わたしは息子(夫)を育て上げた育児の経験者なんだから教えてあげる!という態度のようで、自分の時代の子育てを押し付けている感じになってしまっています。
産前はなにか言われることもなく、たまにしか会わないのでよい距離感だなーと思っていたのですが、変化に戸惑っています。
気軽に行き来できる距離に住んでいることもあり、孫に会いに来がてらお手伝いをお願いできたらと思っていましたが、夫への連絡(指摘)が増えそうと言うことで、控えることにしました。
息子にとってはせっかく近くに住む祖母なので、ちょくちょく会ってほしいと思う一方、色々口出しされるのはな…と思います。
そういうものだと、うまく聞き流すのがよいんでしょうかね…(^_^;)
- みどり(1歳10ヶ月)
コメント
みー
大変ですね😅
もし言われても
今はこうなんですー!
とか
時代が違うんでー!
とか適当に聞き流します笑
ma
昔と今では子育ての常識も全然違いますからね😅💡
手足が冷たいのは当たり前で体温調整してるからですし、室温は大人に快適な温度は子どもには暑いですし…
いろいろ口出してくるのなら、めんどくさいので来なくて良い‼︎って思っちゃいます😂
-
みどり
そうなんです…と、その場では説明して納得したかと思ったら、夫に連絡してました笑
そうなんです、来たらほかにも色々言いたくなると思うので、会いづらいなと…でも息子にはおばあちゃんと交流したほうがいいんだろうなとか考えちゃいます- 1月28日
-
ma
旦那さんはどう対応されたのですかね🤔
お話を聞く感じでは、おいもっ子さんの話を聞く感じではなさそうなお義母さんって感じですね💦
そんなふうに考えられるのが素敵です✨
私は義父といろいろあり、会う必要ある⁇と思ってしばらく会わせてません🌀- 1月29日
えるぼ
うっざ。
きっと間違いを指摘ではなくて、自分がしゃしゃり出てきてやりたいんだと思います。
-
みどり
それもあるのかもしれません。
初めての子なので、危なっかしくて心配させてしまうところもあるんだとは理解してますが、40年近く前の育児経験を出されても…
って正直思っちゃいます(^_^;)- 1月28日
-
えるぼ
だから何だよって感じですよね。
私の近くには育児のプロがいるので安心して下さい😮💨お気持ちだけでも嬉しいですー😊
って私なら言います笑- 1月29日
退会ユーザー
昔のやり方から研究が研究が進んでいて、今の育児というものがあるみたいですよー。赤ちゃんのしおりに書いてました!
って伝えますかね🙄
実母にはそう伝えました😅
-
みどり
夫から言ってもらいました!
理解してくれてるかは謎ですが…わたしは育児の先輩だからなんでも聞いてね!と言っていたので…(^_^;)- 1月28日
ペッパー
その場で言ってくれたらまだ良いのに後から一方的に伝えてくるの嫌ですね☹️
旦那さんから昔と今じゃやり方が違うからとか、言いたいことがあるならラインじゃなくて直接言ってとか、何か言ってもらえないでしょうか?🥺
うちは実母が育児に口出しすることが多く、私が反論してケンカになるので写真や動画の共有はやめました😂何も言ってこない義両親だけに共有してます!
-
みどり
そうなんです、しかも言うのは夫だけなのでわたしは全然知らず(^_^;)
わたしがいたときは、説明したらそっかーで終わっていたので…。
強めに言ったようなので、伝わってるといいですが。。。
実母の方が性格的にうるさそうだなと心配してたのですが、意外と尊重してくれていて、まさかの義母がアドバイスしたがりタイプでした😂
画像や動画の共有も控えようか考え中です…!- 1月28日
pmam🍭
今はこういう感じなんですよ〜って伝えます。言いにくいなら旦那さんからでも言ってもらえないですか?
今と昔とじゃまるっと違うからお互いにびっくりしますよね。
-
みどり
実はわたしからは言われたときにその場で説明して、そっかーという感じだったので理解してくれたと思ったのですが、そのあと夫にラインであれはダメとか言っていた感じです(^_^;)
今回かなりきつく言ったようなので、ちょっと様子見です…!- 1月28日
-
pmam🍭
それは嫌な感じですね。
染み付いた考え方は中々変わりませんよね…🥲でも今回の件でお義母さんも今の育児に目を向けてくれるといいですね。- 1月28日
-
みどり
夫にそういった連絡をしていたのを今回はじめて知ったので、理解してくれるかみてみようと思います…!
- 1月29日
はじめてのママリ🔰
今と昔じゃ色々と変わっている事をご主人からはっきりと伝えて貰ってはどうでしょうか?
-
みどり
夫は、かなりストレートに伝えたようなので、これからちょっと様子見になりそうです。
ただ頻繁に来てもらうのはとりあえず避けようかなと思ってます(^_^;)- 1月29日
はじめてのママリ🔰
うわー、もし、良かれと思って言ってるのだとしてもとてつもなくウザいですね笑
うちも同じ感じですが、何か言われてもやんわり反論するようにしたら言わなくなりました🤣
-
みどり
正直そうですよね(^_^;)
こちらからアドバイスを求めたりしたわけではないので…笑
そしてわたしには全くそのようなことは言わず、理解した感じだったのですが、夫にだけ連絡してました。
なのでわたしから説明するのも変かなと…夫がきつく言ったそうなので、様子見かなと思います😅- 1月29日
さなちゃんママ
昔の常識は今の非常識!!と実母と祖母に言い続けてます🤣
旦那さんからはっきりと言ってもらうのが1番良いと思います!!
ずっと聞き流すのもストレス溜まるので…💦(義父がそんなタイプなので😅)
-
みどり
やり取りはわからないのですが、夫がかなりきつく言ったようなので、わかってもらえるといいなと思います。
と言っても、わたしには直接言わず、全部夫にいくのですが…。- 1月29日
はじめてのママリ🔰
わたしの息子も義母にとって初孫で会わせることが多いですが、何か言われたら先生に、研究が進んでるから育て方も昔と違うと言われたとか、病院でこう教えてもらったって言ってます😊
言い続けてたら今と昔は違うのね〜って理解してくれるような柔軟な義母でほっとしています🙏
きっとおいもっ子さんも初めての子なので心配してくれてるのではないでしょうか🙇♀️
産後は色々気になってイライラしますしガルガル期と言われるくらいなのでストレスにならないよう適度な距離をとってもよいかもしれませんね🥲
わたしもそうでした。
でも近くにいるなら関係が築けていればもしものとき頼れるので常識ある義母さんであれば、、と願っています🙇♀️
-
みどり
柔軟な義母さんで素敵です!
もともと心配性な義母で、妊娠中も色々心配していたので、性格なのかもしれません😅
新生児訪問があるのも知らなかったみたいで、里帰りもしなかったので、頼る人がいないかも→わたしが教えなきゃ!
みたいな発想になったのかなと思っています。
よい距離感で、頼れればなと思ってます(^_^;)- 1月29日
ぴーすけ
旦那様に「昔はそうだったのかもしれないけど、今は違うんだよ」って医者や看護師から聞いた話や資料を引用しつつハッキリと言ってもらって、それでも納得せず言ってくるようなら暫くは共有アプリもアップしないで疎遠でもいいかな…と😌
(実際に着せすぎ暖めすぎは乳幼児突然死症候群のリスクが高くなりますしね)
ただでさえ慣れない育児で大変なのに、義母のことまで気揉んでたらストレスすごいだろうし倒れてしまいますよ😢💦
とりあえず全て旦那様にお任せして、投稿者さんは育児に専念しましょ!!!
-
みどり
夫がきつく言ったようで、ちょっと様子見しているところです。
わたしには直接言ってこないので、どうアクションとろうか…というところです😅
しばらくは共有アプリは控えめにしようかなと思っています。
育児と体の回復に努めたいので、夫になんとかしてもらおうと思います!😂(夫も夫で連絡不精なので、心配させちゃうのかなという気もしますが)- 1月29日
🔰まま
めーっちゃわかります‼︎‼︎
旦那は付き合ってる時、両親との付き合いも特に気になることはなく男の子という感じで、実家の近くに行っても寄らないし用がある時だけちょっと寄る程度で
両親も特に干渉してこない感じでした。旦那にはお姉さんがいます。お姉さんには1歳の子どもがいてしょっちゅう実家にいます。
最近わたしが出産したことで旦那はお姉さんとのつながりを持たせたいのかやたら実家に行きたがります。
写真共有アプリで写真共有をしてるのですが写真をみて
色々旦那に連絡してくるみたいで、旦那からあの写真に非難がきてるから、辞めてねとか言われ
そのたびにその写真をアプリから消しています。
まじでめんどくさいし、ほっといてくれって思います。
しかも姉家族はお宮参りまでついてきます。
これからも付き合いがあるから波風立たせずにいきたいけどイライラしますよね。
聞き流すのもいつか限界がきそうで嫌いじゃないけど会いたくないなあって思っちゃってます😥お互い頑張りましょうね....
長々すいません。
-
みどり
そうなんです!
正月とお盆に日帰りで会うくらいだったんですが、産まれてからは夫にバンバン連絡が来るらしく(^_^;)
わたしにも毎回同じタイミングで連絡はくるのですが、特になにか言ってくるわけではなくて、意図が謎です…。
家族付き合いって、大変ですよね💦
お互い頑張りましょう!- 1月30日
ママリ
嫁が何を言っても聞かないと思うので、夫の口から
『時代が違ってやり方が変わってるって病院でも言われてる。
昔はOKだったことがダメだったりするから情報は最新のもので接してあげてねって言われたから俺らはそうする』
ってハッキリ言ってもらったら良いと思います。
実際、私が病院で言われたことです。
古いやり方だと赤ちゃん危険に晒すこともあるから、昔の人のアドバイスでなんか違うと思ったら無視して娘ちゃん守ってあげてねって言われました。笑
-
みどり
ほんとそうですよね!
わたしには直接言わず、夫に色々来るんですよね(^_^;)
先日きつめに言ったらしいので、様子を見てみます!
そうなんです、40年近く前の育児持ち出されてもって感じです…😅
失礼なんですが、なんでそんなに自信満々でいられるんだろうと思ってしまいます💦- 1月30日
はじめてのママリ🔰
うちは事前に行政が出してる祖父母手帳渡しました。昔の子育てと今の子育ての違いが書いてあったりするやつです。まあ、かわいい孫を前にしたら、そんな情報は吹っ飛んでますが😂
まずは、今の子育ては違うってことと、育てるのは親である自分たちだから、自分たちのやり方でやるから見守って(口は出さないで)ってことを旦那さんから伝えてもらってください!
うちも写真送ると拡大して見まくってるようで、顔に傷があるだの、赤みが気になるだの、いろいろ言われて、ほんっとストレスでしかありませんでした。孫フィーバーいつまで続くのか、、今もウンザリしてます。お互い、ストレス減るといいですね。
-
みどり
祖父母手帳なんてあるんですね!
調べてみようと思います!
まさに一緒でこの間の写真のここみ赤みがあったとか、あざみたいのがあったとか、すごい言ってきます(^_^;
孫パワーってほんとすごいですね…- 1月30日
のな
そんな義母なら頻繁に来られたり嫌だし口出しすごそうなので頼りませんね💦
自分たち夫婦で頑張ります。で連絡したり赤ちゃんの画像見せたり近況や情報与えませんね。
与える事により口を出されら原因になります。当たり障りなく○○しました。今○○してますじゃなく元気です。順調ですのみにします😂
-
みどり
ですよね(^_^;)
夫もうんざりしていて、なるべく頼りたくないと言ってます💦
以前は情報を沢山共有したいと思っていたのですが、今回のことがあってから、自分からは最低限の情報しか伝えないことにしました(^_^;)
新生児訪問のことも知らなかった、昔はなかったと連絡がきたので、今は助産師さんに色々聞けるんですよということを伝えておきました。- 1月30日
みどり
わたしが説明すると、そっかーでその場は終わっていたのですが、あとから夫にラインで色々言っていたようです😅
聞き流すのがよさそうですね。
この話を知るまでは沢山遊びに来てほしいと思っていたのですが、誘いづらいし、画像や動画のアップもしにくくなりました(^_^;)