※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
ココロ・悩み

実家に里帰り中の女性が、霊感のある人から娘が亡くなった父の妹の生まれ変わりだと言われ、母が喜んでいるが、女性は違和感を感じています。

吐き出してもいいですか


実家に里帰り中で、生後1ヶ月の娘がいます。

実母に意味が分からないことを言われました。
母の職場に霊感のある方(Aさんとします)がいて、その人に、私の娘は、数年前に亡くなった父の妹さんの生まれ変わりだと言われたそうです。
母は再婚していて今の父は血の繋がりがありません。
なので父の妹さんとも血縁ではありません。
(Aさんはそのことは知りません)

父の妹さんは、みから始まる名前で、私の娘もみから始まる名前です。
娘の名付けは夫の名前からとっています。
名前の始まりが一緒なのもそういうことだよ、と言われたそうです。
母は嬉しそうに話してきました。側で見守っていたいんだよと言われました。
田舎の言い伝えあるあるかなんかですかね、

言い方悪いかもしれないですが、正直嫌な気持ちになりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

変なこと言われてモヤモヤしますね💦
聞き流して無視しましょう。
そんな縁のない人の生まれ変わりなんかではなく、娘さんはsariさんご夫婦のもとに生まれたくて生まれてきた赤ちゃんです💕
戯言は気にせず、かわいい娘さんとの生活が楽しく過ごせますように✨

  • sari

    sari

    はじめてのママリ🔰さん、コメントありがとうございます🥲、、
    突然言われたので受け止められませんでした💦😭
    気にしないことにします!
    温かいお言葉ありがとうございます😢

    • 1月28日
モモ

そりゃ嫌な気持ちになります😭
自分の大切な人の生まれ変わりだとしたら嬉しいけど、それでもこの子はこの子で産まれてきたとも思いたいし、自分に関係ない人なんて気持ち悪くて仕方ないです!!

この子の意思があって自分達の所に産まれてきた…
親ならそう思いたいですよね‼︎
霊感がある人は本当にあると思いますが、その霊感が確かな人と確かじゃ無いちっぽけな人が居ると思っています。
みんながみんな凄い能力がある霊感の人では無いと思うので、その方はちっぽけなうんちくな人だと思って忘れましょう‼︎💦