
私はもう家を出ていいですか。
本当に助けて下さい
理由は伏せさせて下さい
死んでしまいそうです
子供と3人でシングルマザーです
インフルエンザになり
周りに相談したり助けてもらえる方は
いないです
もう生きる事が限界です
私はもう家を出ていいですか
もう限界ですごめんなさい
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
どうされました😞?
体調も悪いので悪い方に考えちゃいますよね💦

退会ユーザー
大丈夫ですか🥹
ご近所だったらすぐに駆けつけたい!
体休められそうですか。
-
ママリ
もう逃げたいです
私どうしたらいいでしょうか
精神的になんです- 1月28日
-
退会ユーザー
ちゃんと眠れていますか。
まずはゆっくり眠って欲しいです🥹
お子さんは危険なものだけ避けて2人でいてもらって、とりあえず自分のことだけ考えましょ。- 1月28日
-
ママリ
家出て1人になりたいです
- 1月28日
-
ママリ
眠れないんです、、
- 1月28日
-
退会ユーザー
上のお子さんにお願いして、時間決めて1人になれそうですか。
診療内科で睡眠薬や、睡眠導入剤を処方してもらえるので、もしよければ行ってみてください。- 1月28日
-
ママリ
睡眠薬貰っています。
ですがすぐ起きる、
起きたら日に日に
この死にたいってゆう
気持ちが増しています- 1月28日

ままり
もう本気で無理そうならとりあえず児相に連絡してみませんか?🥲
-
ママリ
児相に連絡してどうゆう
順序でどうなるのでしょうか- 1月28日
-
ままり
私自身は児相に連絡した事ないので詳しくはわからないですが深刻度によって対応は異なるのかなと思います💦
子供を殺してしまいそうくらいに言えば早急に保護してくれるような気がします!- 1月28日

ショコラ
ママリさんもお子さんたちも助けてあげたいです。
まずは、189に電話して、助けを求めてください。
家を出る前に、189(児相)に連絡して、お子さんたちのライフラインを確保してください。
私で助けられる事があるなら、何でも言ってください。
ママリさんは孤独(ひとり)ではないですよ!
-
ママリ
児相しか方法ないですよね、、
- 1月28日
-
ショコラ
他の方へのコメント読みましたが、家を出て1人になりたいのが、今の要望ですよね?
そうなると、お子さんたちを誰かに保護してもらう必要があります。
下のお子さんは我が家の長女と同じくらいの年齢かと思うので、人ごとに思えず、家が近くなら、2人のお子さんを私が保護したいくらいです。
ママリさんがゆっくり1人で眠りたいのなら、我が家の2階でゆっくり寝てもらいたいくらいです。
ここでSOSを出してくれて、ありがとうございます。
守るべきは、ママリさんとお子さんたち3人です。
どうか、児相を恐れず、頼ってください。- 1月28日
-
ママリ
こんなにお優しい方が
いるなんてもう
涙が止まらないです
子供達を残して死んでしまいたい
これが私の要望です- 1月28日
-
ショコラ
子供の前で、絶対にそんな発言してはダメです。
でも、それくらい心が疲れきってしまっているのですね。。。
私なら、子供たちは自分に巻き込んではいけないので、まず児相に保護してもらいます。
そして、自分の心の治療をしてもらいます。
生きてさえいれば、何かしら良い事があります!
それをやめるなんて、もったいないですよ。- 1月28日
-
ママリ
生きて生きて結果これなんです、、
本当に辛い環境、状況で
逃げて消えたいしか
出てこなく- 1月28日
-
ママリ
母親なのにこんな発言して
最低です。失格です
わかっていても助けを求めさせて
頂きました
この世に私がいなくても
子供達が幸せで生きていける
方法や
すぐ私が現実動ける方法が
知りたいです、、- 1月28日
-
ショコラ
今は、自分とお子さんの生命を維持する事を最優先に考えるとしたら、児相に電話して、保護してもらうのが最善かと…そこから、里親制度などになるかなと…
私も詳しくはわからないですが、今現実動ける方法としては、それかなって。
お住まいは関東ですか?- 1月28日
-
ママリ
関西です
- 1月28日
-
ショコラ
お住まいは大阪なのですね。
信じていた方に裏切られて、絶望してしまっていると下の方へのコメントを読みました。
婚約者なら、彼の実家とかどうにか連絡手段はないのでしょうか?
この前、ママリである日突然、彼から別れを告げられたって方がいらして、結果その彼は癌が発覚し、別れを告げられたようです。
彼が突如連絡をしなくなった…とは、事件性はないのですか?- 1月28日
-
ママリ
彼のお母さんには
彼に連絡するように
連絡したら、
わかりました。と連絡来ました。
ですがお母さんも
どうしたらいいのか
わからないんだと思います
1週間くらい音信不通になるのは
何回かあるんです
私がうつと不安神経症持ちなので‥ですが見た目は元気、
みんなの前では元気に振る舞うので
私は元気だと周りに
思われています。
事件性はないです
仕事には行っているか
行こうとしてるようです
土日は派遣でお仕事しているので
間違えて私に派遣会社から
電話があり彼が仕事を希望
しているので。と言っていたので
事件性はなくなりました- 1月28日

断捨離
12歳だったら一人で遊んだり自室へ籠もったりしませんか?
姉妹で喧嘩もするでしょうが、流血しない程度の喧嘩なら放っておいて、別室でママさんだけ一旦落ち着いてみましょう。とりあえず、今日のご飯が食べれて、布団に入って寝れたら100点でいいじゃあないですか?いっぱいいっぱいのときは身体に温まるもの食べて寝ましょ、とりあえず。
-
ママリ
すみません
寝れないんです
もう心身ともに
疲れてしまいました- 1月29日

まる
今すぐ、
傍にいってあげたいです。。
どうされましたか?😭
上の子は我が家の子と
同じ年齢です。
愛知ならいってあげたい本当に😭😭
-
ママリ
大阪なんです、、
辛いです- 1月28日
-
ママリ
本当に信じていた婚約者に
裏切られました
私の思い違い、など
あるかもしれないですが
5日間音信不通なんです
父や母や祖母、私の
味方である人はみな亡くなり
もう精神的に支えてもらえる
人がいなくなりました- 1月28日

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?💦大丈夫じゃないですよね。。
近くだったらどうしたの?って話を聞いて代わりに家事しとくから寝ときな!って駆けつけたいです。
下の子を上の子に任せて1時間ほど1人で外には出てコーヒーでも飲めたら少しは落ち着くかともおもいましたが、インフルエンザなら体もキツイですよね😭なんの回答にもなってなくてごめんなさい。話だったらいつでも聞きます!1人じゃないですよ!
-
ママリ
上の方のコメント読んで
頂けますでしょうか
すみません
本当にごめんなさい- 1月28日

退会ユーザー
子供が生きる糧とかになりませんか?
婚約者に裏切られるのも相当きついですけど
親を亡くす子の気持ちはもっともっと辛いですよ
何も手につかないくらい無気力なら
せめて子供のために行動だけはおこしましょ
児相に連絡したら保護対象になると思いますよ
-
ママリ
今までずっとそうしてきたんです
子供達の為に生きて笑う
でも私を支えてくれる人が
私には必要なんです
その人がそうなんです
音信不通になったのも
私がパニックになるから
どうしたらいいのか考えたりして
音信不通なのかなとも
思うところもあります
児相に保護してもらっても
私は死を選んでしまうんです
ごめんなさい- 1月28日
-
退会ユーザー
パニックになるから音信不通?
逆では…と思いますけど。
その人とは長いんですか?- 1月28日
-
ママリ
長いです。
小さな事でも取り乱し
パニックになって
暴れてしまうんです。
彼にだけです。
帰りにくい家なんだと
思います
これだけでは意味が
わからないですよね、、、
説明がうまくできなくて、、- 1月28日

むにちん
コメントなどここまで全て読みました。
児相に連絡して、お子さんを保護してもらって、それからご自身がどうしたいかしっかり考えてみてください。
子どもがいなくなり、ひとりになったときに、それでも死にたいのか、死ねるのか、それとも子どもに会いたくなるのか、生きたくなるのか、、、しばらくひとりで考えてみたら本当の答えが見えてくるかもしれません。
また、音信不通の人から連絡くるかもしれませんよ!
-
ママリ
上の子がもう大きく
一度児相に行ってしまうと
トラウマになると思います
余計に死を選ぶしかないのです
私が弱すぎたんです- 1月29日
-
むにちん
お母さんに死なれたほうが、子どもはトラウマですよ!!
厳しい言い方になったらごめんなさい。。。
会社に母親が自死した子がいるのですが、もう半年以上会社に来れてないです。鬱みたいです…。大人ですらそうなので、子どもが受けるダメージは計りしれません。。。- 1月29日
-
ママリ
そうなんですね、、
では児相のほうがいいですよね
私どちらにしても
変わらないように思います
限界なんです- 1月29日
-
むにちん
そしたら児相、もしくは信頼のおける親戚とかいないですか?すぐに預けられそうな、、。
- 1月29日

naa
ここまでのコメントなど全て読みました。
児相に行ってからのトラウマなんて今は考えなくていいんですよ?
お母さんに置いて行かれて死なれた方がトラウマではないですか?
上記の方のお返事で、
あなたは本当は生きたい。という気持ちが出てると思いますよ
児相に預けても子供たちはお母さんの事大好きなままだと思いますよ。
今まで頑張ってくれてるの1番近くで見てるんですもの。
とにかく今は死にたいならまず児相に連絡してからにしましょ!
-
ママリ
児相に預けても
このまま家を出たとしても
私の気持ちは
変わらないように思います
本当に辛い環境
もう抱えきれなくて- 1月29日

ももまま
男なんか星の数ほどいるから次行こ次〜〜
あなたの子供は世界中探しても2人しかいないですよー?
-
ママリ
わかっています
そう思いながらずっと
生きてきました
ですが限界なんです
なのでこちらに助けを
求めさせて頂いたのです- 1月29日

おかん
大丈夫じゃないですよね……コメント全部読ませて頂きました💦
心配で仕方がありません。。
私もシングルで、頼れる親族も誰も居ません。なので凄く痛いほどお気持ち分かります。生きるのを諦めないでほしいです。お子様の為にもママリさんの為にも。一言で表されないほど、すごく頑張って来られたと思います。
私もとてもしんどくなった時に、市に助けを求めました。綱を太くしましょうと助けて貰えました。話も聞いてもらえました。
話を聞くしか出来ませんが、話することで少しでも楽になるのであれば私も力になりたいと思います。どうか1人で頑張らず、頼れるところ全て頼ってみてください😭
-
ママリ
何を話したらいいかも
わからなくなってきています
ごめんなさい- 1月29日

はじめてのママリ🔰
児相が嫌なら、ショートステイはどうですか?
もう限界で死んでしまいたいと思ってた時に家庭支援センターに登録に行きました。
息抜きでも気軽に利用していいそうですよ!
一緒にファミサポも当落しました!
私は登録しただけでなんだか頼る場所があると思えて安心しましたよ!
男に依存してしまうのもわかります!
でもね、辛いのは今だけ😊
その人以外にも過去に男はいたでしょ?
その人達を失った時も辛かったよね。
でももう今は思い出しても辛くないでしょ?
恋愛なんてそんなもんです😊特に依存系の恋愛はね💛
本当に相手を愛してる訳じゃなくて、自分を必要としてくれる男の人に側にいて欲しいだけ。それが安心するから。
でも、もうその自分とはお別れでいいんじゃないかな?
今とてつもなく辛いのは、これから自分が強くなるからだよ!
これからは自分の幸せは自分で作っていくんだよ!
蝶になる前のサナギはずーっと長い間殻に閉じこもってる。
辛い長い期間を耐えて耐えてやっと綺麗に羽ばたける。
今のあなたはサナギの状態だと思う。
きっと乗り越えられる。
また子供たちと笑って過ごせる。
男の事なんてどうでもよくなるよ。
今辛い事全部紙に書き出してみて。殴り書きでもいいから。
一回整理してみよう?
大丈夫。あなたの気持ちがわかる人はたくさんいるからね。そしてみんな乗り越えられてる。大丈夫だよ😊
-
はじめてのママリ🔰
当落じゃなく登録の間違いです!
- 1月29日

ママリ
改めましてこちらに
書かせて頂きます。
あれから少し時間が経ち
気持ちの方が少しですが
落ち着いてきたように
思います
もう一度しっかり考え
答えは焦らず出そうと
思っています
こんな質問に答えて頂き
感謝しかないです
本当にありがとうございます
皆さんがどうが幸せで
毎日笑顔で過ごされる事を
祈っています。
ママリ
この2年悪い事ばかり起き
もう限界が来てしまいました
もう逃げたいです
はじめてのママリ🔰
いろいろ重なってしまったんですね💦