※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4児のママ(28)
お金・保険

ユニットリンク保険で教育資金と老後資金を兼ねるのはオススメできませんか?

現金貯金が苦手な方
教育資金10~15年で学費兼老後資金になる保険
オススメありませんか??

ユニットリンク保険で入ろうか迷ってます。

コメント

はじめてのママリ

ユニットリンク入ってます!

  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    差し支えなければ
    ユニットリンクのいい所教えて頂けますか?

    • 1月28日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)

    度々すみません。ユニットリンクに入られて何年になりますか??

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お答えしてなくてすみません!
    まだ2年目とかです。
    なのであまり教育資金目的にはしてないかもです!
    友達がアクサなんですが入るなら長い目で見ないと損する可能性高いからって言われてます!

    • 2月1日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    10年は払い続けて、主人は老後資金も兼ねて60歳までは解約しないで続けようと思いますので、どんな感じなのかな?と思いました!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    老後資金にはいいと思います!
    何にかけるかみたいなのにもよると思いますが🤔

    • 2月1日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    世界株が1番オススメと言われ、お給料減ったり子供が成人したらバランス型にするのもありだと言われたので、そうするつもりです♡

    • 2月1日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)

    こんにちは。度々すみません。
    差し支えなければ現在年払いもしくは月々おいくらで、何歳まで払込にしてますか??

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月々7000円くらいだったかな…
    生活防衛費が貯まったらもう少し掛け金あげたいですが…笑
    払込はちょっと覚えてないですが老後用のイメージなので60とかだったと🤣

    • 2月8日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    そうなのですね!細かくありがとうございます😭

    • 2月8日
ママリ

ユニットリンクは死亡保険も入ってて、保険料の手数料もかかってきますよ。
死亡保証も必要ならユニットリンクは良いと思います☺️
貯蓄だけなら他のが良さそうです!

  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)

    ありがとうございます!

    貯蓄だけならオススメありますかね?

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    ソニー生命の変額保険がオススメです☺️死亡保険とかはなくてただの貯金目的です!
    又は積立NISAかなと思います☺️

    • 1月29日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)

    ありがとうございました!(´▽`)

    • 1月29日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)

    度々すみません。差し支えなければママリさんはユニットリンクいくら払いで何歳まで払込にしてますか?

    • 2月8日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    どちらも現在何年払っていますか??

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    4年払ってます😂

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    アクサのユニットリンク入るのですか??

    • 2月9日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    入ろうか本気で迷ってます😭
    主人は自営業なので死亡保障+老後資金という事で入ろうかなと思っていて
    私はすでに10年長女の学資と個人年金入ってるので、死亡保障だけ掛け捨てにしようかユニットリンクで入るか迷いますね、、
    10年必ず払い続けるなら主人だけの方が良いのかなー。とか考えてます😔

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    私で入ってしまったので後悔してます。
    夫の名義やったら良かったのに!と保険屋さんから言われました💦
    旦那さん名義だと良いと思います☺️
    銘柄も変えられるのでメンテナンス必要って言ってました!

    • 2月9日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)


    なぜ夫名義でやったらいいのに!と言われたのですか??💦
    理解力なくてすみません😭

    メンテナンスとは年に1回保険に相談ということですか?
    それとも自分で見ることですか??

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    死亡保険が入っているからです☺️死亡したら保険出ますし、確か残りの保険は払わなくて良かったはずです(曖昧です💦)夫が死んだら途方に暮れますが私が死んでも収入少ないので子供たちは困らないので🤣収入が多い方に死亡保険掛けると安心です。

    世界株式とか色々銘柄があるので利率を見ながら変えた方が良いようで年1回程、アクサに相談したが良いですよ☺️

    • 2月10日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)

    そうなのですね!私も死亡保障入ってないので考えてるのですが、私の場合禁煙者で、健康体なので掛け捨ての死亡保障の方が安いしなーと、考えております!

    収入は、私も主人も400~500なんです🤣

    なるほど🤔

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    収入同じだと悩みますね…🤔
    もし、入られるなら65歳とか70歳とか長く設定した方が良いですよ!途中で払い済みにして運用してもらうのも手です!☺️長い方が➕になり、損しませんってアクサの方が言ってました(本当は損しないって言っちゃいけないけどと言ってましたが💦)

    • 2月10日
  • 4児のママ(28)

    4児のママ(28)

    ありがとうございます!!🥺

    • 2月10日