※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を建ててからの電気代が上がってしまって、びっくりしたのですが、家…

家を建ててからの電気代が上がってしまって、
びっくりしたのですが、家族3人で昼間はチビが居るから、
エアコンで暖房と加湿器をつけてます。 あと、旦那も在宅勤務なので
パソコンやら使ってて、本当に今までアパート暮しより倍になりました。
皆さんは、どのくらいかかりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

暖房24時間22℃で付けっぱなし
子供がいるので電気は朝7時から夜22時まではリビングと
もう一部屋付けっぱなし
月30000円近くきます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、そのくらいしますか…。
    オール電化ですか?

    • 1月28日
さや

オール電化ではないですが、15000円ほどになりました😥
引越し前より電気もガスも全部上がる事は覚悟してましたが、上がりすぎです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいですか。
    凄いですね。 節約されてるんですね。

    • 1月28日
てんてんどんどん

我が家は4年前は賃貸でしたが、プロパン+電気+冬は灯油で4万以上の支払いだったので、家を建ててからの方がはるかに安いです😂(MAX3.1万)
確かに値上げはしたけど、まだあのアパートにいたら6万以上の支払いだと思っているので、アパート時代よりも光熱費は抑えられています‼︎‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は、オール電化ですか?
    4万いってて、びっくりしました。

    • 1月28日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん


    今はオール電化で全館床暖房なので灯油も必要ないです!

    なので灯油代の値上げ、プロパンなんてアパート時代毎月数十円値上げされていたのでかなり安くなりましたよ😂

    我が家も今月41,000円です😇去年は25,000円。小さい子供がいれば寒く出来ないし、我が家は寒冷地でマイナス10℃以下なので妥当な額と思っています🥶

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんてすね。
    やっぱりその位するんですね。
    本当高いですよね。
    早く暖かくなるといいですね!

    • 1月28日