※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週か39週で計画無痛分娩に迷っています。早く産むか、発達的に望ましい39週以降にするか悩んでいます。他の方はどう決めましたか?

計画無痛分娩の予約について

38w1dで計画分娩するか、
それとも39w1dにするか選んでくださいと言われました。
切迫早産で頸管長がずっと短く赤ちゃんも下がってはきているようです。
子宮口は35週でクローズでしたがそれ以来診てもらっていません。

一週間早まって心の準備ができていないのと、
39週以降で産んだ方が発達的に望ましいと聞いて、
38週で頸管無痛分娩にするか迷いが生じてきました。
とはいえもう38週で返事をしてしまい変更できるかもわかりませんが...

みなさんはどう決められましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合、おなじ切迫早産で無痛分娩の日を決める予定だった日に破水してそこから処置する間もなくすぐ産まれたので、全然無痛じゃなくなっちゃいました😂

38wなら充分だと思いますし自分なら38w1dで計画を選択します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    切迫は難しいですよね...意外と保ったりもするし破水のハラハラもありますし...
    無事38wで出産しました!

    • 2月2日
まーちゃん

私は次女を37w4dで計画無痛分娩をしました。
32週から切迫早産で入院していて子宮口も開いていたので病院と相談して早く計画しました。

37週で早いですが予定日に生まれた長女より大きかったですし、よく飲んでよく食べて元気なので38週でも発達の心配はないと思いますよ○
私も38週を選ぶと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり医師がきちんと状態を見て判断してますよね。
    38wで出産しました!

    • 2月2日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    おめでとうございます♡

    • 2月2日
はじめてのママリ

2人とも38週に計画無痛で出産しましたが、38週で上の子が3500g、下の子が3200gと大きかったのもあり早く産んで良かった💦と思いました‼️元々お腹にいる時から大きめとは言われていたし、私の病院では皆さん38週とかでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちは3000弱でしたが大変でした💦
    無事出産しました!

    • 2月2日
ぬこ

赤ちゃんも下がってきてるなら尚更38wの方が良いと思います。

39wならその前に産まれちゃう可能性があるので🥺

39週以降で産んだ方が発達的に望ましいなんて初めて知りました🤔
脳の発達は生まれる前から決まってますし
運動の発達面も小学生に上がれば
差は無くなってきますよ🤔

先生も体重や大きさよりお腹の中に
37週以上いる事が大事とおっしゃってました。

3人目を38wで計画で産みましたが
無痛する前に生まれちゃいました。
経産婦だったのもあると思いますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    38wで出産しました!
    できれば39週以降の方が予後が良いという研究が最近あるそうですが、ほんの微差なので私が気にしすぎなのだと思います💦

    • 2月2日
  • ぬこ

    ぬこ


    ご出産おめでとうございます🥹💓

    まだまだお身体大変だと思いますが
    ゆっくり休んで下さいね😊💓

    • 2月2日
ママ🍊

下の子2人38wで産んでます😄
2番目は39wで計画無痛の予定が先に破水、お産の進みが早すぎて無痛間に合いませんでした🙄
その為3人目は確実に無痛にしたく38w1dに決めました!
私も上の方と同じ意見で、38wが良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    38wで無事出産しました!

    • 2月2日