
おもちゃを捨てるとバレて怒られることがありますか?おもちゃがたくさんあり、勝手に捨てるのも申し訳ないけど、どうしたらいいか悩んでいます。他の方はどうしているのか教えてください。
こどもにおもちゃ捨てるのバレると怒りますよね?
基本的に勝手に捨てないようにしてたらきりがなくなってきたのでもうボロボロでさすがにしばらくこどもも使ってないしバレないな、とおもったら捨てるようにしてて
それがたまにバレるときありませんか…?
今日赤ちゃんのときの大きいおもちゃをゴミ箱に入れてたのを見つかりました😇
赤ちゃんのときのおもちゃはさすがに捨てさせてくれって感じでこっちもイライラしてきて怒っちゃいました。
おもちゃありすぎて、でも勝手に捨てるのも申し訳ないし、でもそうも言ってられないし、
ゴミためになってもいいのかと説明しても全く折れてくれません。
みなさんおもちゃはどうやって捨ててますか?
聞いてから、嫌がったら取っておきますか?しばらくして忘れてそうなら捨てますか?(笑)
さっさと使ってないものをどかっと捨てたい…
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
バレます笑
なので見えないとこに捨てて、どこにやった?と聞かれても知らない、パパに聞いてと返してます🤣

Huis
捨てる候補はしばらく見えないところに隠しておいて1ヶ月くらい反応なければ捨ててます!お片付け苦手な子なので、万が一思い出しても「お片付けしないから無くなっちゃったんじゃない?」と言って誤魔化せてます😅

はじめてのママリ🔰
この間、断捨離一緒にしました!
ガチャガチャ系とか細かいおもちゃをしたのですが
意外とこれは?これは?と聞くと
んーいる!いらない!とか自分でちゃんと分別してて名残惜しそうにもせずびっくりしました。
機嫌良い時に、使わないおもちゃ捨てよっかーと言って分けさせてみたらどうでしょうか?
絶対いらんだろーと思うやつは隠して捨てるのがいいと思います!
いらないものでもゴミ箱に入ってるのをみると多分悲しくなると思います。
私もゴミ箱見られてバレたことあります笑

はじめてのママリ
定期的におもちゃ断捨離してます!😃
子供本人に、いるorいらないを決めさせてます!
だいたいお子様セットのおまけとか、ハッピーセットのおもちゃがいらない候補になります😂

おはぎ
段ボールに使わないおもちゃをしまい、しばらく目につかない部屋に置いておき、何も言わない、思いだしてないなっていうのが確認できてから、売ったり、譲ったりしていました!
ハッピーセットのおもちゃもリサイクルできることを知り、遊び終えたものがたまると紙袋にためておき、本人がリサイクル箱にいれたりしています🌱

ぽん
自分で断捨離させてます!
自分で納得して捨ててるので後から文句言うことはないです!
あとおもちゃ片付けるスペースは絶対広げないようにしてます。
スペースが溢れそうになったら捨てる。
満杯の時は買わない。
を徹底してます!

あづ
あります😂
割れてて怪我しそうなやつとかは、問答無用で捨ててます😇
しばらく隠してみて気付かなかったら捨てたり、「ちゃんとお片付けしてなかったからなくなっちゃったんじゃない?」とか言ってます😅
コメント