コメント
退会ユーザー
見てます!
上に兄弟がいると自然と下の子が食べるのは早まります!(中には徹底してる方もいます。)
退会ユーザー
見てます!
上に兄弟がいると自然と下の子が食べるのは早まります!(中には徹底してる方もいます。)
「月齢」に関する質問
生後八ヶ月ベビー、かなり離乳食食べます!😳このくらいの月齢での、これよく食べるよーみたいなおすすめメニューあれば教えてください。混ぜご飯、パスタ、うどんなど何でも食べます!ご飯はふだんお粥か軟飯食べています。
生後7ヶ月半、二回食です。 スケジュールとミルクの量についてアドバイスください! また、同じ月齢の頃のスケジュール教えてください! 7:00 🍼220 11:00離乳食+ミルク140 15:30🍼200 18:30離乳食 20:30🍼220 離乳食は主…
生後1ヶ月半の育児について 生後1ヶ月半の男の子を育てています。 現在、生活リズム(寝ている時間や起きている時間)は不規則で、なおかつ抱っこしていないと基本泣いてしまうのですが、この時期だと普通ですか? 具体的…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みるきー
コメントありがとうございます😊
やはり上にきょうだいがいると、はやくなりがちですよね!
うちは1人なので一応気にしてご飯あげていますが、ひよちゃんが普通というか、あれくらい食べてもいいなら、気が楽だな〜って思ったので🤭
退会ユーザー
1人目だと初めてだから慎重になりがちですが2人目3人目ともなると、1人目の時意外と大丈夫だったからとかそんな手間隙かけてる暇ない!って感じで少し雑になります(笑)
みるきー
それくらいおおらかに考えても案外大丈夫なんですね🥰
安心しました✨