![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半と3歳の子供と主人と私の4人で、東京ドイツ村、鴨川シーワールド、マザー牧場のどこかに行きたいです。宿泊は鴨川シーワールド周辺を考えています。ドイツ村とシーワールドの距離や子供向け施設について教えてください。
東京ドイツ村、鴨川シーワールド、マザー牧場
1歳半と3歳と主人と私の4人でこの3つのどこかに行きたいと思ってますが、どれが良いと思いますか?
子供はまだ行ったことありません。
また来週の平日に一泊二日を考えています。
宿泊先を探してみると鴨川シーワールドに近いところの方が良さそうな宿があるので宿泊先はそちらを検討しています😅
個人的にはドイツ村(イルミネーションを見てみたい)と鴨川シーワールド二つ行けたらと思いますが、その二つの距離感もどれくらいか分かる方いますか?
それともマザー牧場の方が子供達は楽しめそうな気も、、
分かる方教えてください😂
- ママり(生後7ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
マザー牧場は冬だと寒いのと、かなり広いので歩くようになってからの方が楽だと思います😊
けど今ならいちご狩りかできたと思うので、それはそれでありかな?と!
シーワールドとドイツ村は1時間くらいの距離です!
私なら1日目をシーワールド、
2日目にドイツ村にいきます🤗
マザー牧場もシーワールドもドイツ村も、子どもは楽しめると思いますよ!
ドイツ村はふれあい動物園や広場、アトラクション、遊具もあるので1日いられます!
広いけど各場所で駐車場があるので、移動しながらみたりもできたと思います!
イルミネーションはベビーカーなしで上の方まで登って、まあ少しきついくらいですが楽しかったですよ🥹
コメント