
コメント

退会ユーザー
西松屋のやつ買いました😆
うちの子は飲みが悪かったです🥲なので哺乳瓶4つ持って行って向こうで洗って消毒しました😢

たぬき
うちの子は海外の使い捨て哺乳瓶使ったところ飲まなかったです💦
旅行の時は哺乳瓶2本持って行ってうち1本はお湯と水の軽量、もう一本はカネソンのバッグ入れて使ってます。
洗剤もシャンプー用のミニ容器に詰め替えて、乳首ブラシ持って行って、消毒用ミルトンをペットボトルに入れてジップロックで消毒してます😌
何泊かにもよりますが、荷物少なく済みますし消毒すれば衛生的に持って行けますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
使い捨ては乳首の感覚がまた違うんですかね💦💦
レンジ消毒使ってるので、ミルトンなくて💦そちらを買ってジップロックで消毒したほうが良さそうかもですね🎵- 1月27日
-
たぬき
そうなんです💦
うちは普段母乳実感乳首だったのでそれでしかあげてなかったものでダメでした💦
ミルトンは少量でも買えますし後々胃腸炎とかの時にも役立ちますよ✨- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
飲まなかったら困りますよね💦💦
荷物少ないほうが助かります💦
家にピジョンの消毒液のサンプル??二回分ならあるのでそちらを持っていってもいいのかなと思うのですが、ジップロック2リットルのお水はいりましたか??
大きいサイズのがあったらいいのでしょうか💦- 1月28日
-
たぬき
本当に困ります😢
ずーっと不機嫌でギャン泣きですし😮💨
2リットルのペットボトルで消毒液作って、必要分だけ500のペットボトルとかに入れて持って行ってましたよ!
ジップロックのタッパーで乳首のみ消毒してたので2リットルまるまるは入らないです💦- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!そうします🎵
私も乳首だけ消毒しようと思いますので参考にさせて頂きます!!- 1月28日

しゃるる🏎
哺乳瓶ではないのですが、パックや缶のミルク使ってました
-
はじめてのママリ🔰
パックや缶のミルクはそのままあげる感じですか??
- 1月27日
-
しゃるる🏎
そうです。
パックも缶も別売りで乳首が付いてるので、それをいくつか持っていく感じです。- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにパックは温めますか??そのまま飲ませるのでしょうか??
あと乳首は消毒しますか??色々質問スミマセン💦- 1月27日
-
しゃるる🏎
私はそのままあげてました。常温で良かった気がするのですが、自信がないので常温で大丈夫か調べてみてください。乳首は数個用意して、消毒したものをジップロックに入れてました。チュチュのパック用乳首だったと思います。小さいうちはパックでたくさん飲むようになってからは缶にしました。
うちはどんなミルクでも飲んだので飲むか試した方がいいですよ。- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!パック用の乳首探して見ます🎵
旅行前にミルクも試してみます😃- 1月28日
はじめてのママリ🔰
その方が確実ですかね??
私レンジ消毒なので、使い捨ての哺乳瓶かうより消毒液買った方が良さそうかもですね😊
退会ユーザー
まああったら使うし、離乳食のときのはじめの消毒にも使えるしと思って買いました🥹私も普段はレンジです🥹
ちなみに他の方がおっしゃってる缶のミルク、ほほえみの場合は
常温で与えてOK、乳首は母乳実感のピジョンでした☺️
ピジョンの上の部分と、乳首をつかうと飲める感じでした!
はじめてのママリ🔰
離乳食の時消毒したほうが良いのですか??まだ何も分かってなくて💦💦
今哺乳瓶は母乳実感なのでその乳首で使えそうですね!!
ほほえみ試してみます😃
何もかもが初めてで知らない事だらけで💦
詳しくありがとうございます😊😊
退会ユーザー
1番最初使う時だけしてもいいかなくらいです😆
全然絶対ではないですよ🥰
大人と同じように洗って乾かしておけばOKですが、
あって使わず捨てるよりは
離乳食の時にはじめ使う食器とかを消毒してもいいと思います😘お出かけの時に持っていった食器類とかは消毒する🥰とかも全然いいし、しなく ちゃダメって訳では無いのでそこはもうお母ちゃんの自由です😘
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!でもせっかくなので使ったほうがいいですよね🎵
へんな事お聞きしますが、ミルトンは1時間消毒したら取り出してそのまま袋などに入れて使う時に出す感じですか??
ミルトンにつけっぱなしじゃないですよね??
夜旅館でミルトンにつけて、1時間したらだして、違う袋に乳首を入れてたら清潔でしょうか??
次の日のお昼とかに使えますか??
何度も質問スミマセン💦💦