役員時代のママとの距離を置きたいが、子どもが同級生で避けられず、不快な思いをしている。距離を保つ方法について相談したい。
以前一緒に役員をしたママ。
役員のとき、夜中や日中に不必要な内容のLINEばかりして、グループLINEがすごくしんどかった思い出があり、彼女とはずっと距離をおきたいと思っていました。
上の子も下の子も子どもが同級生なので
どうしても、どちらかがクラスが一緒になったりして顔を合わせてしまいます。
最近は送迎の時間帯が重ならず顔を合わせることも無かったのですが、
近頃、よく会うようになりました。
私はできるだけ避けてますが、何かと話のあいだに入ってきたり、あいさつもしたくないくらい顔を合わせたくないのですが、おはようっておしつけがましく言ってきます。
相手に距離をおきたいことは伝わってると思うけど、
すごく彼女と話すと不快な気持ちになったり、この人言ってることとやってること違って嫌だなとか思ったりしてる自分がいます。
距離をおこうとしても共通のママ友がいたりしたら更に近寄ってくるし、なかなか難しいです。
皆さんは、距離をおきたい、話しを控えたい方とどうやって向き合いますか?
- pinklily (5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
LINEは無視、2人きりで話しないです😃
話に入ってきたら何もしゃべりません。
嫌な人に時間使うの勿体無いですよ
退会ユーザー
挨拶は大人として最低限のマナーだと私は思います。😔
それを「恩着せがましく」って💦
-
pinklily
そうですね。
私もずっとそう思ってました。
ですが挨拶したくないほど、相手がしんどいときもあるのです。
わかってもらいたいとは思いません。
相手をそれだけ嫌になってしまったのです。- 1月27日
pinklily
最初は、めちゃわかり合える人だと思ってたのに、すごく残念で。
でもこの人と付き合うと不幸せだなと感じるから私もじゃんじゃん逃げようと思います。
ただおはようを私は、無視したけど、おんきせがましく言ってきたのです。
しんどかったです。
はじめてのママリ🔰
最初が良いと尚更いやですね〜
そうですよ!ストレスの元からは逃げるのが1番だと思います。
おんきせがましい挨拶ってどんなか気になる🤣←そこじゃないw
私は園で苦手なママでも挨拶くらいなら今のところできますが、それすら嫌な相手ってことですよね。
もう挨拶されてもスルーしてスタスタ歩いていっちゃえばいいと思いますよ〜。