
旦那が休み中はゲームや寝てばかりで家事や育児を手伝わず、子供の面倒も見ない。ストレスがたまり、アパートを出たいが実家にも戻れない。
旦那が年末年始の休みが、9日ありました。家事、育児を手伝ってくれるわけでもなく、、起きたらゲーム眠くなったら寝る。の繰り返しです。子供の面倒の見方もゲームしながらとかで😰子供がないても自分が眠い時は寝たふり、、であたしが子供をあやす、、😭ご飯の時も旦那はテレビ見ながらゆっくり食べて、あたしは子供のたべさせてから、ちゃちゃっとたべてすませ。。そんなことがなんだかんだたまり、、先ほど爆発しました😭もうアパートでて行きたくてしかたありません💦でも、実家にもいずらくなかなかいけません💦なんだかよくわからない投稿になってしまいすみません😰
- ちゃん(9歳)
コメント

💟たまごのmama💟
気持ちわかります!
私も昨日発狂しました。
二人の子供なのに
母親は育児して当たり前で
旦那が手伝ったらイクメンとか
もてはやされるのもなんか…。
ありがとう。の一言もなくて
旦那に、今日のご飯ビミョーって言われて発狂しました。

ふみ
そりゃ、爆発しちゃいますよね…
お疲れ様です😢
何故にご実家は居づらいのですか?
-
ちゃん
嫁に行った身分だし、喧嘩くらいで帰ってくるなといわれそうで>_<
- 1月8日
-
ふみ
理由説明したら分かってくれると思いますよ?
召使いでも無いのに!!
ってご両親も怒ると思いますよ>_<- 1月8日

はまちゃん
うちのところと一緒すぎてビックリ‼
ついさっき別れ話して出ていきました。お金もないしどうしていいかわからずどきまぎ中です。
-
ちゃん
別れ話までですか?!
あたしは、話すのも嫌になってなにも話してません💦
お金大変ですよね>_<- 1月8日
-
はまちゃん
うちもそうなってもう何日もたってついに言っちゃいました。
話すのも嫌触られるのも嫌!って、、
お金大変です。- 1月8日
-
ちゃん
あたしも触らないでって言ったことあります💦
- 1月9日

ゆほま
年末年始、うちは6連休でしたが、旦那捨てたくなりましたよー(笑)
年に数回、大型連休のたびに旦那を捨てたくなります(笑)
「俺休みなんだけど」が口癖で
「私の休みは?」と問うと
「いやいや母親でしょ(笑)」と!!!
今回はばっちりと「あんたね、毎回毎回母親でしょなんていうけどあなた父親でしょ?私はこの子たちの保護者で養育義務があるけど、あなたにも同じようにあるんだからねー、母親にあって父親にないものはおっぱいだけだから!!!!」と言い返しましたよ!!!(スッキリ)
まぁそれで何が変わったかと言われたら黙ってオムツを変えたことくらいでしょうか。
二児の父にしてやっとこのクオリティです。
嫌になりますよねー!!!
大型連休撲滅しろ!!!と思っちゃいます。
実家がある人羨ましくなりますよね!
うち、実家は毒親なので帰る気にもなりません。あんなとこに帰るくらいなら、旦那にネカフェにでも行ってもらった方がらくです。
-
ちゃん
すごいかっこいい!!!!😭✨✨✨✨✨
次あたしもいってやろう😂💪
大型連休だと、ほんと嫌なとこしか見えないから、仕事いっててくれたほういいです笑- 1月8日
-
ゆほま
仕事行ってくれてたら感謝の気持ちも持てるのに・・・
仕事に行かずに24時間コンビニ営業の母親の前でぐーたらされたら腹立ちますよねー!
私は6日で爆発したのに9日も尊敬します。
しかも6日のうち1日は私は子ども連れて友だちと支援センターに行ったし(笑)
明日も友だちと支援センターに行きます(笑)
どうせぐーたらされるなら視界に入らない方が楽なのでw
いつかガツンというシュミレーションおすすめです(笑)
私は「母親でしょ」と言われた時のシュミレーションしてて、
この連休に言われた時に
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!←まじでこれが頭をよぎりました!(笑)言ってやるぞ!!!って思いが強くてイライラしませんでしたよw- 1月8日
-
ちゃん
あたしも、支援センターいったり実家に行ったりしてます笑
あたしなかなか、言えるタイプではなくて>_<たまりにたまりすぎて、どこからいっていいのかわからないくらい笑
2日いるだけで限界なのに、連休きついです⚡️
ほんとかっこいい😭✨
お友達になりたいくらい😭✨- 1月9日
-
ゆほま
私も昔は言えなかったですよ!
我慢我慢と思ってたし
喧嘩したくないなって(><)
可愛い嫁でしたわー。
それに甘んじる旦那とか
我慢してもなんの得もない自分に嫌気がさして・・・😅
ときどーき大爆発が起こります。
職場で何を愚痴ってんのか知りませんが、鬼嫁で有名になったそうです。
お弁当1面梅干しにしたからかな?ちょっと心当たりが多すぎて。
あ、スマホの充電器を壊したこともあります😂😂😂- 1月9日
-
ちゃん
え!そうなんですね🙄💦
梅干しすごい🙄✨✨✨✨
あたしたちもどっかで、発散させないとやっぱダメですね💦
さっき旦那がごめんねってあやまりにきました。なにに対してごめんね?謝れば済むと思ってる?とおもってしまうわたし😭- 1月9日
-
ゆほま
昔なんて旦那の言いなりで
今住んでるところも旦那の意見で決めちゃってめっちゃ後悔してます。
夫婦生活長いですから、ちゃんと発散して話し合っていかないと壊れちゃう気がします🌀🌀🌀
でも察しのいい旦那さんなんでしょうか?
うちは旦那は超謝らないです😲‼‼いいきっかけなのでその想いぶつけてみてはどうですか?♡たまには喧嘩も大切ですよ♡- 1月9日
-
ちゃん
どんどんつよくならなきゃですね!!💪💪💪
ただ謝っとこってお持っただけだと思います笑
出会い系もしてるし、朝方帰ってくるしどうしようもない旦那です- 1月9日
-
ゆほま
で、出会い系・・・!?朝帰り!?
そっちのほうが義親に話すべきですよ!!!!
そんな暇あったら1食でもいいからゆっくりご飯食べさせてほしいし
1日でもいいからユックリお風呂に入りたいですね!!!!
我慢しなくていいんですよ!!
家事のことなんか吹き飛ぶほどびっくりしちゃいました( °_° )- 1月9日
-
ちゃん
未婚、子供なしで登録してたんですよ💦
友達のうちにあそびにいくといって22時近くにいえをでて4時くらいにかえってきました💦友達も友達で家族いない時に、家にデリヘル呼ぶような人で💦
義親にこのこと話すにはなせなくて💦- 1月9日
-
ゆほま
え~~~😲😲😲‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼
失礼ながら・・・昨年はやりの・・・ゲスじゃないですか~🌀
それ溜め込んじゃダメですよーー!!!それで家事育児しなかったら余計腹立ちますね!
両家交えてお話し合いしていいレベルですよ😣🌀夫婦で抱えるレベルを超えてる気がします💦💦💦- 1月9日

tanちゃん
うちの旦那も前はそんな感じでした!ので、わかります。
こういうときはこうして欲しい、とか、どんな思いで育児してるとか、しつこいくらいに伝えてみてはどうでしょうか?
うちはそういうのが、言ってもわかってもらえず離婚問題にまで発展したときにようやく目が覚めたみたいでしたけど(^^;;
-
ちゃん
言ってるつもりなんですが、、こっちも根気が大事ですね😭💦
- 1月8日

みるく
我慢されてたんですね、、、
お気持ちお察しします。
まま業は休みがないんだから
ぱぱにもわかってほしいですよね😭
-
ちゃん
ママは休みないもんねって言うだけで、ほんと口だけなんです💦
- 1月8日
-
みるく
わたしだったら、いっそのこと携帯とめちゃおうか、、てなります。現実そうはいかないですけどね。。😭
- 1月8日
-
ちゃん
ゲームとかやりすぎてるので、何回もキッズケータイにするぞって脅してるのに、なかなか効果でません💦
- 1月8日
-
みるく
キッズ携帯www
行きづらいかもしれないけど、、
実家に帰ったほうが少し反省してくれるかもですね。- 1月9日
-
ちゃん
反省するのも、最初の3日くらいな気がして😂
- 1月9日

ちーな☆
うちはまだマシかもなんですが旦那ってどこもそうなんですよね…うちも今冷戦状態でイライラして寝れません。旦那は悠々と寝てます。
-
ちゃん
わかります!笑イライラしてねれないんです!明日どんな顔してあおうかとか、考えてしまいます💦
- 1月8日
-
ちーな☆
いつまでもイライラしてるとせっかくの休みがつまーんなく終わっていくのにまた残念な気持ちになるんですよね。だったらこっちが折れるのかって言っても悪かったの完全にそっちだよね?って思うとまだ折れる気になれません。
せっかく子どもが寝てるんだから睡眠とらなくちゃですよね。
にしても旦那ムカつく笑- 1月8日

ムーミンママ、
最近のパパはゲームに夢中になりすぎる人多いみたいですよね。
うちもトイレでモンスト、ご飯の時もモンスト、子守しながらモンスト、外出先でもモンスト…モンスト依存性です(>_<)
一応、育児には協力的なのですがモンストやりながらなので子供に影響しないかがかなり心配です(;_;)
それにずっとやっているのでだんだんイライラして私が口出しすると逆ギレされるのが嫌ですね…。
ゲーム依存性って一種の心の病ですよね(>_<)
-
ちゃん
うちもモンストです!風呂までモンストですもん💦
最近iPadてきなやつをけいやくしてきたみたいで、それでもモンストやってます💦
ほんと病気の領域です😂- 1月8日
-
ムーミンママ、
やっぱりちゃんさんの旦那さんもモンストなんですね(>_<)
私には何が面白いのか全く理解できませんが、邪魔されるとかなりブチキレられるので本当に病気を疑ってしまいます(((^_^;)
本当にどうにかしたいですよね(;_;)- 1月9日
-
ちゃん
今いいとこだったのに、、とか言われるとそっちの都合でしょ?優先順位は子供が先でしょ?ってなっちゃいます😂💦
- 1月9日
-
ムーミンママ、
それはムカつきますね!
子供とゲームどっちが大事なんだよって感じですよね(>_<)
完全にゲーム依存性ですね( ̄^ ̄)- 1月9日

ルルロロ
わかります!わかります!
私もお正月休み中3日間ケンカしっぱなしの休みがあけてもまたケンカです。
ほんと毎日仕事に行ってくれって感じです!
仕事に行って定時に帰ってきて少し話すってくらいが1番いいかも!笑
-
ちゃん
仕事も定時だと旦那17時20分にはかえってきちゃうんですよ>_<はやすぎて💦
なら、残業しておそくかえってきてほしい笑- 1月9日

♡ゆうこりん♡
ウチはまだマシなのかなぁ。。。
ゲームしないし、オムツ替え、お風呂、遊んでくれるし。
してくれないとしたら、みんなでお散歩かなぁ。
実家には帰れませんが、義実家が近く、とても良くしてもらっています。
ただ、お前が子供欲しがったんだから、お前が面倒見ればいいって言われるのが、一番腹が立ちます!
言うだけで、とっても可愛がってくれてるのでいいんですけど、やっぱりムカつく。
わざわざ言わなくてもいいのに!
-
ちゃん
一言多いことありますよね>_<
でも素敵な旦那さんですね🙄✨- 1月9日

ママリ
わかります!
布団は自分の分しかあげす、イライラ。パチンコ行ってくるって言って育児せずイライラ。家にいれば、ゲームか本読んでゴロゴロされてイライラ。風邪引いてマスクせず、娘に風邪をうつしイライラ。もちろん、家事を手伝ってくれることもなくイライラ。
何か言えば、優しくいえよって言われるので言いたくなくて、自分で貯めてしまい、イライラ。
挙げ句の果てに、子供が夜中30分おきに起きて最終的に2時間覚醒して遊ぶからイライラ。
イライラし過ぎです(笑)
母親って、休みないですよね。
今、逃げ出したいです。
-
ちゃん
わかりますっ>_<
夜中子供覚醒すると結構キツイですよね😭💦- 1月9日

りくママ♪
うちも同じ感じです(^_^;)
今は転勤でいないので天国ですが年末年始と8日間帰ってきてたので地獄でした。久々帰ってきたので我慢しようと頑張ったんですが2日が限界でした(T_T)なんでこんな人選んだんだろうと今だに後悔しかないですねぇ
-
ちゃん
てんきんなんですね!
毎日仕事で、連休続くとやっぱりゆっくりしたいのはわかるんですが、、😭💦
なにもしないと、目についてしまいますよね💦- 1月10日

S
なんだか、うちの旦那もそんな感じで、うちだけなのかなって思っていたらここの皆さんそんな感じなんだなって思ってちょっと勇気でました!
私もイライラしすぎてどうしたらこの気持ちおさまるのか…って旦那が休みのたびに最近なります…。
-
ちゃん
あたしもイライラで休みのたびに支援センターなどにでかけます笑
- 1月10日

寿美。
やって欲しいことは言葉にして伝えないと、男の人に察してくださいはなかなか通じないみたいですよ。
細かく仕事を与えて、教育していかないと。
男と女は脳みそが違うんですから。
-
ちゃん
毎日伝えてるんですけどね>_<伝え方が悪いのかな?
- 1月10日

せいこ
分かります。私もイライラしてました!正月明けから娘がインフルエンザ、旦那が風邪。私がインフルエンザ。常に誰かが熱を出してた状況の中、私が寝込んだ時にこどもを任せた時には、泣かせっぱなし。「もーなんで泣いてるん?テレビ聞こえないやん。うるさい。」と言っているのが聞こえて、自分本位さにがっかりしました(*_*)
どうやったら、自分のことをやめてこどものことを考えてあげられるようになるのか…
-
ちゃん
怒る時だけはいっちょまえで、遊んでくれないくせにっていつもおこってます笑
- 1月10日

ゆでたまごちゃん
うちにはまだこどもいないですが、
これからこどもできて、そんな感じならきっと爆発しちゃいます💦💦
実家が無理なら、家で部屋別々でとりあえず気持ち落ち着くまで距離おきましょ!
あたしはおかしいと思うことはメールや手紙でよく気持ち書いて渡してます☺
直接じゃうまく伝えれないので…😣
もちろんあたしの主張ばかりじゃおかしいから、夫の納得行かない時は妥協点など話し合いするようにしてます😳💦
で、直してくれたら大げさに褒めまくり感謝したらだんだん続いていくようになりました~ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
うちはこんな感じで夫を教育してます😝✨✨
時間かかるかもしれないですが、
旦那様も父親の自覚を持って少しづつ変わってくれるといいですね😭💦💦

もやたん
私はしてほしいことを産まれた時から言葉で言ってました!
オムツ変えといて。遊んであげて。抱っこしてとか指示というか。。何したらいいかわかんないから教えてねと言われたので(o^^o)しなかったら私がイライラするから(笑)旦那も必死でついてこようとしてます(^_^;)もちろん、ありがとうは伝えてます。
今は自分から色々遊んだりしてくれて助かります。皿洗いは旦那の仕事に。。笑
友達がいってたんですが、奥さんが何も言わないと、旦那は動かないもんだよと。最初のうちにあれこれ伝えて、奥さんは僕が動かないとイライラする、動いたら喜んでくれると感じたら自然と動くみたいです。
察するということが育児に関しては男性は難しい人が多いかなと。男性と女性のちがいもあると思います!
言葉で伝えてみたら理解してくれるのかなと思いますよ(o^^o)

ここ&しぃママ
同じです💦
うちは年末年始6日間休みありましたが、年末の掃除を手伝ってくれるわけではなく、ぐーたらするかうちの場合は休みになった途端パチンコでした。。。💧
しかも6日間とも💧
家事、育児手伝ってくれるわけでもなくご飯だけはしっかり食べてぐーたら。。。
こっち的には何の利益もないですし、家政婦かよって言いたくなりますよね💧
旦那の年末年始のこと責めないようにしてたのに旦那の発言で私も爆発してしまい、顔も見たくない喋りたくない状態になり昨日家を出て実家へ子供連れて帰ってきました💦
溜め込みすぎないようにしてくださいね💦
-
ちゃん
爆発してしまったんですね>_<
いいすぎてしまわないように、やんわり〇〇してよ〜笑みたいな感じで伝えてもだめでした😂💦
でてくときって、だまってでてきたんですか??- 1月10日
ちゃん
ありがとうございます😭✨✨✨
わかってくれる方がいて、ほんと救われます😢✨
イクメンとか、、2人の子だもんいく時して当たり前ですよね!
ご飯わかります!
うちの場合無言であたまよこにふります⚡️
💟たまごのmama💟
ちゃんさん無言攻撃うざいw
私は毎日赤ちゃんと一緒にいて、あなたは逃げられるからいいよね。っていいました。
ちゃんさんの気持ち本当わかります。✨
髪の毛ボサボサー自分の事何もしないで一日終わるとたまに凄い悲しくなるときあります。
赤ちゃんに罪はないのに、
泣きわめいてるとうるさいなーーって思うときがあって
自己嫌悪になります😢
ちゃん
わかります😭
赤ちゃんなにも悪くないのに、旦那と自分にイライラして、赤ちゃんに優しくなれないことあります>_<
赤ちゃんに優しくできないと、あ、ごめんねごめんねって2人で泣いちゃいます>_<
💟たまごのmama💟
ちゃんさんわかります~。
当たってしまった事を反省しますよね✨
赤ちゃんもママも誰も悪くないですよね😭
私もストレスたまりすぎた時一緒に泣いてますw
寝顔みて、今日ごめんね。って謝って反省してますよ✨
ママって大変。😭💧