※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

登園拒否が酷くなり、保育園から対策を求められています。働き方を変えるほどの状況ではないか悩んでいます。

登園拒否・登園渋りが酷いお子さんをお持ちの方に質問です。

登園拒否があったことで働き方を変えるなどの対応はしましたか?
2.11の子供がおり保育園には2年通っていますが、今月に入ってから登園拒否が酷いです。

現在は9時~18時半の週5が基本ですが
週に1日はお休みor16時お迎えの日があります。

諸事情で今月お休みすることがあり、登園拒否が酷くなってから実際に登園してるのは2週間ほどですが、先生から対策考えてくださいと強めに言われてしまいました。要するに預ける時間を短くしろということなんだと思いますが普通に仕事してるので仕事変えるでもない限り無理です。

朝、預けるまでは泣いて大暴れですが、別れた後はわりと早めに落ち着いて園生活を送れていると聞いています。寂しがっているという話はよく聞きますが、例えば攻撃的になっているとか問題行動があるとかそういった話は出てきてません。

何ヵ月もこの状態が続くとか、
園でもずっと泣いているのであれば働き方変えることも考えたいですが
こんなに短期間の子供の様子で仕事変えたりするものなんですか?

コメント

ママリ

うちも登園渋り酷い時期がありました。大変ですよね💦
でも働き方を変えることは考えなくて良いと思いますよ。
「対策考えてください」も実際どういう意味なのかはわからないですし。
担任の先生から言われたのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    園長から言われました。

    対策考えてだけでなく、子供がいかに寂しがっているのかを朝預ける時、ただでさえ子供の登園渋りに付き合って時間ギリギリのところに長々と話してました。
    以前夫が送迎に行ったときには、「お母さんせめてあと30分でも早く迎えに来れないのか」なども言ってたそうです。どんなに急いでも30分早くは無理です。
    ちなみにお迎え最後になることもありますが、ほぼ同じ時間のお迎えの子が他にも数人います。。

    • 1月27日
ママリ

あくまで我が家なら、ですが夫とどちらかが今より早く行けそうか話し合ってみて、どちらも無理ということなら園長先生にその旨伝えて「このまましばらく様子見ます」というスタンスでいくしかないと思います。

2週間で仕事変える判断なんてできないです💦