![mi ☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
リッチェルのバウンサー使用してます☺️
うちの子はバウンサー自体があまり好きではないようでした🥲
お風呂待ちの時間のみ座ってもらってます👶🏻♩
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そのバウンサー新生児の頃から持ってますが3ヶ月の今が1番楽しそうに乗ってます!
ご機嫌な時間がふえてその間家事とかできるので毎日つかってますよ🙆🏼♀️
あとワンオペなのでお風呂待機で使ってます。
おもちゃも別のものに交換できるので飽きずに使えます🥺
-
mi ☻
そうなんですね🥺
家事の時に乗っててもらえたらはかどるかなーと思って検討してました😳!
ただ、今から使ってどのくらいまで使えるんだろ〜と思ってます😂- 1月27日
-
ママリ
知人に1歳くらいの赤ちゃんいますがまだ使ってるみたいですよ🙆🏼♀️
バウンサー乗せてテレビみせたり外見せたり気分転換になりますよ!
うちは40分くらいはご機嫌で座ってます笑- 1月27日
-
mi ☻
長く使ってらっしゃるんですね☺️💞
今は横に寝かせるだけなので、バウンサーあれば視野も広がって楽しそうですね☺️- 1月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上に子供がいるので、2ヶ月前からずっと使ってます!
上の子は寝返りとか少し自分で動けるようになると、乗ってるのを嫌がるようになったので、お昼寝してるとき、お風呂を待ってもらってるときや、食事の準備中など近くで見てられない時に乗っててもらいました😊
-
mi ☻
お昼寝の時、背中スイッチ発動しにくいですかね?😳💓- 1月27日
-
はじめてのママリ
機嫌いいときはブンブン自分で揺れて楽しそうにしてます!
そのまま満腹の時は勝手に寝ることも多いし、グズってても疲れ切ったらそのまま寝てます😊
抱っこのあと寝かせるのもハイローチェアより、バウンサーのほうが寝ます!
抱っこしてるときに包んでる薄手のブランケットをベルトの邪魔にならない位置に引いてから乗せると、うちはスイッチ入りにくいです!- 1月27日
-
mi ☻
重宝してるんですね🥹👏🏻💞
この話聞くと、やっぱり欲しくなります!!🥺- 1月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
西松屋のバウンサー1人目から重宝して使ってます☺️
寝返りとか打つようになったら危ないですが、それまでの時期は寝かせて家事したり(足で動かしたりして笑)お風呂待ち中とかによく使ってましたね。
玩具も付いてるやつだったので2人とも興味津々で遊んでくれてました👶💓
-
mi ☻
写真と同じバウンサーでしょうか?
寝返り打つようになったら、使ってなかったですか?🥺- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
我が家はドリームバウンサーというもう少し安めのやつです👶
でもぐずった時や寝かしつけの時は揺らしてたら寝てくれたので楽でしたね😊
寝返りを打つようになってからは怖かったので使ってないです💧
1人目は発達が早くて使える期間は短かったですが2人目は割りと長く使えてました。- 1月27日
-
mi ☻
寝かしつけの時使えるの便利ですね🥹👏🏻
寝返り始まるとその子によって使えるか使えないか変わりそうですね😣💦- 1月27日
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
Joieのものを使っています☺️
抱っこで寝かしつけた後床よりはそのまま寝てくれる率が高いので役立っています!
あと夜ご飯のときに、そこで待ってもらっています♪
1ヶ月から使っていますが、今のところ今が1番使っています!
-
mi ☻
背中スイッチ発動しにくくなるのは最高ですね🥺💓
その後どのくらいまで使われてましたか?- 1月27日
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
3ヶ月です!
ベビービョルンのものを使ってます!
落ちないようにベルト?のようなものを付けると激おこです😂
なので、近くで見て洗濯物を干す時やワンオペ時のお風呂待ちなどで使います!
自分で揺らせるようになったら楽しいかもですが😂😂
-
mi ☻
ベルト付けると怒るんですね😂
でも、あると便利ですか?😳- 1月27日
-
yu
外せや!って感じでおこります😂😂
私がいちばん便利だと思ったのはワンオペ風呂の時ですね💪- 1月27日
-
mi ☻
ワンオペお風呂の時は、今だけじゃなくて長く使えそうですか?😳- 1月27日
-
yu
最初から一緒に入る頃までは使えそうだなぁぁとから思ってます😊
歩き出して、洗ってる間に湯船浸からせとくとかだと使わないかもですが- 1月27日
-
mi ☻
歩き出すまで使えるなら、今から買っても遅くなさそうですね☺️💞
参考にさせてもらいます!ありがとうございます✨- 1月27日
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
うちの子は生後2ヶ月から使ってますが全期間楽しそうに使ってます笑
いまだに乗ってます、動き回りたい時は嫌がりますが、それ以外の時は大人しく座ってるか、揺らしてるか、寝てます😂
-
mi ☻
重宝してるんですね😳💞!!- 1月27日
![こん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こん
うちの子も3ヶ月なのでいつまでっていうのは分からないですが…
多少グズってもユラユラしてたら寝てくれる
お風呂待ちに使える
便秘の時使うとよく出る笑
使えるかはその子によるみたいですが、
私は買って良かった育児用品一位です🥹
ちなみにベビービョルンのバウンサーをメルカリで買いました☺️
mi ☻
好き嫌いありますよね💦
動くようになったら危ないですか?🥺💦
退会ユーザー
今のところベルトをしていれば抜け出したりはできないので大丈夫そうです🙆🏻♀️✨
mi ☻
そうなんですね!それなら今買っても長く使えそうですね☺️